日本リファイン株式会社
千葉県 市原市
正社員
月給18万円〜24万円
4週間前
「もう夜勤続きや、無理な長距離運転はきつい…」
「体が資本だから、ムリなく働き続けたい」
長距離・夜勤中心の現場から、“地場中心・日勤メイン”の安定配送へシフトしませんか?
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
千葉の自社工場から、取引先の工場(関東・東北中心)に有機溶剤(液体)を配送・回収する仕事です。
基本は日中運行で、月に数回だけ岐阜などへの長距離がありますが、無理なスケジュールは一切ナシ!
液体輸送経験が無くてもチャレンジ可能です。
ずっと現場でドライバーとして働き続けたい方も大歓迎です!
<主な業務>
・タンクローリーでの有機溶剤の輸送
・積み込み・荷降ろし(慣れればスムーズ)
・車両の簡単な整備・清掃など
※担当車両制で、いつも同じ車だから清潔&安心です
※業務は基本一人運行。自分のペースで集中して取り組めます
\安心して長く働ける環境/
✅ 年間休日128日+完全週休2日制(土日祝休み)
✅ 賞与年2回支給(昨年実績:年間70~120万円)
✅ 借上げ社宅制度あり(家賃補助&引越し費用補助あり!)
✅ 無理な夜勤・過度な残業ナシ!月平均残業20~35時間程度
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
当社は設立から約60年、有機溶剤の再資源化に取り組む安定企業です。
環境保全と資源循環を支えるインフラ企業として、社会貢献性の高い仕事をしています。
⭕社員定着率◎(長く働く社員が多数)
⭕平均年齢40代前半、落ち着いた職場
⭕運行管理者や整備担当など、チームで支える体制あり
「夜勤がないだけで、毎日が全然違う」
「家族と夕食を囲む時間がこんなに幸せだったとは…」
そんな声が、実際に転職してきた先輩たちから聞こえてきます。
ぜひ当社で働き方とキャリアを見直してみませんか?
[ 必須要件 ]
・大型自動車運転免許
・危険物取扱者 乙種第4類 あり
[以下の方も歓迎です]
・液体輸送の実務経験がある方(なくてもOK!)
・フリーターOK
・子育て中の方
・製造業/工場での業務経験がある方
危険物乙種4類の対象となる有機溶剤を扱うため、危険物取扱者乙種第4種の資格が必須になるポジションです。
※月給に毎月4~12万円の運転手当(時間外・深夜勤務手当相当の手当)支給あり)
※モデル月収:22.8~36.7万円
※経験や能力などを考慮し決定します。
※想定年収幅は20歳から50歳の想定です。
【賞与】年2回(3月 / 9月)直近実績 70万円~ 120万円/年
【昇給】年1回(1月)直近実績 2,000 円~5,000 円
◇ JR八幡宿駅から徒歩15分
◇ マイカー通勤OK
・社会保険完備:雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
・継続雇用制度(定年60歳)
・退職金制度(確定給付企業年金)
・借上社宅制度
└ 自名義で契約の賃貸物件の場合、6年間家賃の50%補助可能(詳細規程による)
・借上げ社宅転居時の引越し費用補助
└ 単身:上限10万円、家族:上限20万円
・交通費支給あり(上限35,000円/月)
・資格取得支援あり
・育児・介護休業制度
└ 育休復帰率100%
└ 男性の育休取得・復帰実績あり
・インフルエンザ予防接種費用補助
・看護休暇(未就学のお子様1人に年5日付与最高10日付与※有給休暇)
・従業員持株制度
・永年勤続表彰制度(10年ごと)
情報ソース: エンゲージ
【環境保護と事業成長を両立するリサイクルソリューション】 日本リファイン株式会社は、有機溶剤の回収・再生を通じて、持続可能な社会の実現に挑戦している企業です。 使用済み溶剤の回収・再生やリサイクルを通じ、CO2の削減と環境負荷の低減に貢献する事業を展開しています。 化学工業や医薬業、塗料…