社会福祉法人 京都太陽の園
京都府 南丹市
正社員
月給19万円〜22万円
5日前
障害者を対象とした生活支援を提供する社会福祉事業
「京都モデル」ワークライフバランス認証企業。
きょうと福祉人材育成認証制度認証法人。配偶者特別出産休暇制度
有り。年次有給休暇が半日・時間単位で取得できます。
・扶養手当
・年始特別勤務手当(1月1日、2日、3日の出勤が対
象)
・看護業務手当
・オンコール手当
※条件により、他手当あり
当法人はワークライフバランス認証及びきょうと福祉人材認証制度による認証を受け、園部・舞鶴・宮津で障害者を対象とした生活支援、就労支援、相談支援を地域密着型で事業展開しています。令和7年4月には新規事業として「グループホームこひつじの苑」を開所。できるだけ家庭に近い環境で過ごしていただく空間を提供します。
昭和31年、カトリック障害者・病者の会「カリタス会」が結成さ
れ
「寝たきり障害者に愛のホームを!」という願いから、昭和33
年に重度障害者の施設「愛のホーム構想」が唱えられ、昭和35年
から本格的な設立運動が始まりました。
昭和41年に「愛のホーム」設立委員会が発足され、それから設
立資金として寄付金を募る活動を日本のみならず海外へも足を運ば
れました。京都市の繁華街で設立活動や募金活動が行われ、中でも
四条河原町の高島屋前での募金活動の写真は印象的で、開設当初の
入所利用者の中にも、その募金活動のために街頭に立たれていたと
聞きました。
こうした当事者と支援者での活動が実を結び、昭和47年5月
14日にこひつじの苑を開苑しました。
開設当初より、こひつじの苑の基本理念は3つありました。
「最も援助を必要とする最後の一人の尊重」
「可能性の限りない追求」
「共に生きる社会づくり」
この基本理念を基に「ふだんのくらしのしあわせ」の実現をめざ
して支援しています。
情報ソース: Hello Work
障害者を対象とした生活支援を提供する社会福祉事業