農業・水産業・林業の研究支援職

地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 本部

正社員

勤務地

北海道 旭川市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜21万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

雇用保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

札幌北公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

管理,補助的経済活動を行う事業所(71学術・開発研究機関)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0124-616330-8

事業所名

地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 本部

所在地

北海道札幌市北区北19条西11丁目1番地8

従業員数

1100

資本金

253億円

事業内容

農業、水産業、林業、工業、食品産業、環境、地質、建築といった
幅広い分野の試験研究や技術支援業務を行っています。

会社の特長

地方独立行政法人

代表者名

小高 咲

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道旭川市西神楽1線10号 北海道立総合研究機構 森林研究本部林産試験場

最寄り駅

JR 西瑞穂駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

※必要な経験等の欄参照

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

188,000円〜213,600円

その他の手当等付記事項

初任給は採用前の学歴や経歴などを考慮のうえ決定(上
記金額は高校新卒・4年制大学新卒の初任給)
扶養手当・寒冷地手当・単身赴任手当・住居手当他

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山口・島崎

特記事項

特記事項

※採用時期は、原則として令和8年4月1日です(応相談)
※給与例:短期大学新卒201100円、4年制大学新卒2136
00円、4年制大学卒民間8年勤務242000円
※有給休暇:採用月に応じて付与
※申込書類は道総研採用情報ページに掲載しています
※提出方法、期限・持参の場合:9月30日17時まで・郵送の場合:9月30日必着(必ず簡易書留で送付のこと)・メール送付の場合:9月30日23:59まで
※第1次試験:適性試験(WEB)10月8~19日第2次試験:個別面接(対面:試験地札幌市)11月15~16日
※詳細は道総研HPの募集要項を参照下さい(https://www.hro.or.jp/hro/hro/recruit/kenkyushien1.html)
※「オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です」

事業所からのメッセージ

地方独立行政法人北海道立総合研究機構は、平成22年4月に、幅
広い研究分野を有する試験研究機関として北海道の総力を結集した
試験研究や技術支援等を進め、自然環境の保全や道民の豊かな暮ら
しづくり、道内産業の振興に貢献することを目的に、農業、水産業
、林業、工業、食品産業、環境、地質及び建築の各分野からなる試
験研究機関を統合して設立した研究機関です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 本部

農業、水産業、林業、工業、食品産業、環境、地質、建築といった幅広い分野の試験研究や技術支援業務を行っています。