シーケンス制御(電気設計経験者優遇)

中央技研株式会社

正社員

勤務地

愛知県 名古屋市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円

掲載日

3ヶ月前

特徴・待遇

工場 運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 学歴不問 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 転勤なし 制服あり 制服貸与 休憩60分 車通勤OK 5時間 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

熱処理設備の設計・製造を手がける当社にて、設備の動作を制御する電気制御設計業務をお任せします。
これまで外部に委託していたシーケンス制御設計を内製化するプロジェクトの第一人者として、外注先との連携を図りながら、自社の技術部門と協力して進めていただきます。

■仕事の流れのイメージ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼ 技術部門との打ち合わせ
熱処理装置の仕様や構成を把握し、どのような制御機器・制御盤が必要かを検討します。

▼ 制御仕様の設計・見積
センサーやアクチュエーターの選定、制御盤内のレイアウト、シーケンス制御の内容などを設計し、必要に応じて見積を作成します。

▼ タッチパネル画面の設計
操作パネル上でのモニタリング・操作(ON/OFF制御、温度確認等)に対応するUI設計も行います。

▼ 外注先との連携
シーケンス設計については、最初は外注と協業しながら進行。ゆくゆくは内製で完結できる体制づくりを担っていただきます。

▼ 製造・組付・試運転サポート
社内の機械設計チームや製造部門と連携し、装置完成までの調整や試運転にも関与。必要に応じて現場への立ち会いやアフターフォローも行います。

※年間で新規設備を設計するのは年に1台~2台程度。
※その分、過去に導入した設備の改造・電気トラブル対応・メンテナンスの役割も重要なミッションになります。

【この仕事のポイント】
■設計だけにとどまらず、現場での調整まで一貫して携われる
技術員とペアを組み、実機を使ってシーケンサーやPCで制御状態を直接確認・最適化していく実践的な業務です。

■内製化の立ち上げフェーズに関われる貴重なタイミング
「仕組みをつくる側」として、制御設計部門の基盤を共に築いていけるポジションです。

-----
〇取引先企業(一部・敬称略)
株式会社アイシン
大同特殊鋼株式会社
大豊工業株式会社
中央発條株式会社
中部電力株式会社
東邦ガス株式会社
トヨタ自動車株式会社
株式会社UACJ

対象となる方

対象者タイトル

【制御・電気設計経験者優遇】小規模精鋭で裁量大/上流工程から携われる環境です

対象者詳細

▼以下いずれかの経験が必須
・自動制御システムの開発経験
 ※装置や設備のシーケンス制御を設計・実装・立ち上げまで完結した実務経験がある方
・PLCおよびタッチパネル(HMI)の設計経験
・電気設計の実務経験(制御盤・配線・回路図設計など)

▼以下は必須
普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

\このような方からの応募をお待ちしています/
◎上流から一貫してモノづくりに関わりたい方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎スピード感ある意思決定を活かしたい方
◎安定した待遇と環境の中でスキルを活かしたい方

※学歴不問
※業界未経験歓迎

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

■月収例
月収48万円(月給38万5000円+休日出勤手当9万5000円)/39歳/入社12年

月給30万円~50万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、月6万円~9万円支給(超過分は別途追加で支給)

想定年収

400万円

企業情報

企業名

中央技研株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

中央技研株式会社