先輩インタビュー・会社の定める業務・経験者歓迎・転勤なし(化粧品製造の設備保全・現場設備の保全)

アロエ製薬株式会社

正社員

勤務地

静岡県 島田市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜550万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

工場 経験者歓迎 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 制服あり 制服貸与 研修あり シフト制 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~小林製薬100%出資の安定性/年間休日120日でワークライフバランス〇/地元密着で静岡で長く働ける環境です~

医薬品・部外品・化粧品の充填・包装工程における生産設備について、保全・製造技術に関する業務全般を行います。
■生産設備の操作、保守、保全、改善など
■製造品変更に伴う生産設備の切替・調整
■設備の定期メンテナンス
■その他充填包装業務全般(現場応援など)

■業務詳細:
・同社の生産計画生産設備の切替業務を行います。設備はメーカーから購入するものが8割ですが、残り2割は内製化しております。
・生産現場の保守、改善(現場設備の保全、製品不具合の特定など)業務を行います。
・定期メンテナンス(油やベルトの交換など)
・春から夏にかけて繁忙期となります。

■入社後の研修:
入社後は先輩についていただいてのOJT教育が中心となります。
また、他府県の小林製薬グループ企業へ短期留学する「出稽古」という研修制度があるため、いつもとは違う仲間たちと仕事をすることで新鮮な刺激を受け、スキルアップを図ることができます。

■組織構成
現在設備保全業務は4名で担当しています。

■先輩インタビュー
アロエ製薬では、生産設備を効率よく運用して「多品種生産」を実現しています。新製品がラインナップに加わるときは、さらに多くの知恵や工夫が必要となります。自分たち生産グループ企画部門を中心に関係部署の調整を進め、工程や生産計画を見直して、新製品を円滑に導入する方法を探ります。様々な条件が絡みあう複雑な連立方程式のようですが、難問を解いて社内をまとめ上げられたときは、大きな達成感が得られます。

■アロエ製薬について
・失敗を恐れない”ごんた”精神
→周囲との摩擦を気にせず思ったことを主張し、失敗を恐れず果敢に挑戦する”ごんた”な人材を大歓迎しています。
”ごんた”とは関西弁でやんちゃ、とう意味です。

・上下の垣根をなくす”さんづけ”制度
→小林製薬グループの「さんづけ呼称」は社長も部長も肩書無しで「〇〇さん」と呼び合うユニークな制度。アロエ製薬でも、地位を気にせず自由に意見を出し合っていい仕事をしようという考えから、この制度を採用しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
~幅広い世代活躍中です~
■必須条件:
3年以上の設備保全の経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・化粧品や医薬品、食品メーカー工場での生産技術または設備保全の経験を3年以上お持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~550万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~300,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:3,000円

<想定月額>
213,000円~303,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(4月、9月)
■上記年収には、勤続年数手当、住宅手当、通勤手当の額は含みません

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

アロエ製薬株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

アロエ製薬株式会社