東京海上日動火災保険株式会社
東京都 千代田区
正社員 、 契約社員 、 社員登用あり
応相談
3ヶ月前
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】
■仕事内容
・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス
・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス
・損害状況の確認や損害額の算定
・お客様への事案対応経過の報告
・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉
・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ
・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等
【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】
■入社後の研修体制
・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。
・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。
・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。
■やりがい
お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。
■その他職務・職場関連情報
(1)勤務時間・休暇
・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。
(2)在宅勤務:
配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。
(3)職場・雇用環境:
・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。なお、職場全体では20~60歳代まで30~40名程度が在籍し(内、損害サービス主任は10名程度)、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。
・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
・顧客折衝や渉外業務経験がある方
・PCの操作スキル(タイピング、Word、Excel)
■歓迎条件:
対面や電話等で対外的に多くの方とコミュニケーション、折衝を行った経験がある方。
・コミュニケーション力、対人折衝力
・事務処理能力(正確性・迅速性)
・スピード感ある業務遂行力
<予定年収>
599万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):350,200円
その他固定手当/月:20,000円
<月給>
370,200円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は時間外労働10時間程度を想定した場合の目安の金額です(時間外労働が必ず生じるわけではなく、所定外労働手当は残業時間に応じて支給します。)
※初年度は入社時期により賞与の一部減額が適用されます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda