学校法人兵庫科学技術学園
兵庫県 神戸市
正社員
年収336万円〜420万円
6日前
◆◇自動車整備を教える講師業務/講師未経験OK/GLIONグループの安定した職場環境/残業月平均20時間以内/家庭との両立◎◇◆
■業務内容:
留学生に日本語を教える、「日本語別科」の常勤講師を担当いただきます。
担当いただくのは、日本語教科のみなので、自動車に関する専門知識は必要ありません。日本での就職が就学を目指しているネパール、ベトナム、スリランカ、バングラデシュなどからの留学生への日本語教育を担当いただきます。
■業務詳細:
日本語別科の教員として、座学および実習授業を担当していただきます。将来的にはクラス担任として学生の出席管理や進路指導、学校生活の相談なども行っていただきます。
・日本語別科の授業全般(実習授業や学科授業)
・クラス担任(出席管理、学生指導、進路指導、学校生活相談など)
・オープンキャンパス対応(見学に来た生徒に対するプレゼンテーションや体験実習)
※1日最大4コマの授業がありますが、すべて担当するのではなく、他の先生と役割分担しながら授業を行います(目安1日2コマ)。その他の時間では、テストの採点や、遅れている生徒のフォロー、次の授業の準備などを行います。
■入社後のサポート
入社後まずは、先輩先生のサポート業務を通し、実務を覚えていっていただきます。その後、任せられる科目からお任せし、半年から1年かけてクラス担任を担当いただきます。
■配属部門:
日本語教科の指導員は、常勤6名、非常勤4名の10名体制です(日本人9名、海外出身の方1名)。年齢層は、年齢層30~50代で、主婦の方も多く活躍されています。子供の都合などについても融通が利く環境です。
※生徒の状況などは先生チームで情報共有しながら進められます。
■キャリアパス
教務課の一般教員として入社後、主任→教務課長といったキャリアステップがあります。
■企業概要:
当社は、四輪/二輪/鉄道という日本の主要な交通系インフラを支える人材を育てています。国家資格取得に必要な教育はもちろん、将来、就職した先で活躍できる人材になってほしいと考えています。そのために、HITでは、学生と真摯に向き合い、少人数制の手厚い教育を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須】以下いずれかに該当する方
・日本語教育能力検定試験合格者
・日本語教師養成講座420時間以上修了者
・日本語教育学の主専攻・副専攻
<予定年収>
336万円~420万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):2,500,800円~3,126,000円
固定残業手当/月:71,600円~89,500円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
280,000円~350,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与補足:
・固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda