最新鋭火力発電所の設備保全職(未経験歓迎・職種未経験)

株式会社神戸製鋼所

正社員

勤務地

栃木県 真岡市

雇用形態

正社員

給与

年収430万円〜570万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

工場 運転 未経験者歓迎 残業手当あり 社会保険完備 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 高定着率 車通勤OK 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◆募集するのは、神戸製鋼所の最新鋭火力発電所である真岡発電所(栃木県真岡市)の技術職。
職種は「運転組(発電オペレーター)」と「保全組(設備保全)」の2つがありますが、
今回は「保全組(設備保全)」に配属となります。

◆2019年から操業を開始した真岡発電所は、日本初の大型内陸発電所です。
国内最高レベルの発電効率を誇り、2基の合計出力は124万8000kW。これは栃木県最大電力需要の約40%をまかなえる規模です。

【具体的な業務内容】
◆言うまでもありませんが、電力の安定供給は社会インフラの維持に必要不可欠。
何かトラブルが起きて電力供給がストップすれば大問題です。

そのため、トラブルが起きないよう常に設備を点検し、
良好な状態を保つ設備保全職も、社会に貢献する非常に大切な仕事です。

◆主な業務は、
各種設備の点検やトラブル発生時の対応、メーカーへのエスカレーションなど。

点検や対応の手順は決められており、しっかりした研修もあるため、
設備関連の未経験者や技術知識がない方でも大丈夫です。

◆将来、保全組から運転組(発電オペレーター)への職種変更の可能性はあります。

【この仕事の魅力】
★電力という社会基盤を支える領域で社会貢献ができます。
★最新鋭の発電設備に触れることができます。
★仕事を通じて一生モノの資格を取得することもできます。
※ボイラー技士、電気工事士など
※資格取得支援制度あり
★通常の建築物では考えられないほど複雑で規模の大きな設備に対応するため、仕事のやりがいも大きくなります。

対象となる方

対象者タイトル

★高校卒業以上★業界・職種未経験、第二新卒歓迎★発電所や工場での経験がある方歓迎

対象者詳細

【必須条件】
◆高校卒業以上
◆未経験歓迎

【歓迎条件】
◆発電所や工場の現場で勤務経験がある方
◆建築物や各種プラントの各種設備に関する業務経験がある方。
◆機械や電気の知識がある方、学校で学んだ方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

【初年度年収例】430万円~570万円
月給/21万6530円~27万7060円 +手当
・手当/時間外手当、交替勤務手当等
・賞与/年2回

※年齢・能力等を考慮して当社規定により決定します。
※試用期間中も給与は同じです。

想定年収

430万円

企業情報

企業名

株式会社神戸製鋼所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社神戸製鋼所