製造オペレーター(完全未経験歓迎)

株式会社神戸製鋼所

正社員

勤務地

三重県 いなべ市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜700万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

工場 運転 未経験者歓迎 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり バイク通勤OK 車通勤OK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■職務内容:
大安製造所にて、国内大手自動車メーカー向けの自動車用アルミサスペンション部品の製造オペレーション業務をお任せ致します。チームで決めた製造数の目標に対して、質の高い製品をお客様にお届けできるよう効率よく仕事することが求められます。

■研修について:
入社後数か月は通常業務に就かず、教育専任担当のもと、座学と現場実習を実施します。期間は習熟度に応じて異なり、少しでも不安があるうちは現場に配属しないため、安心です。

■現場サポート体制:
研修終了後は、無線を着用して同僚と作業状況の連絡を取り合いながら仕事をします。先輩がすぐに駆け付けられる体制でバックアップしております。
※実際に業界未経験、製造未経験の方のご入社やご活躍実績も多数です。

■製品について:
当社のアルミサスペンションは、国内シェアTOPを誇ります。国内だけではなく、海外の自動車メーカーでも当社のサスペンションが採用されております。
※自動車用サスペンションとは… 路面から生じる振動を吸収する機能部品で、振動が少なく快適な乗り心地を提供している機械です。

■キャリアパス:
同じ工程で班長や職長とキャリアアップしていく以外に、他の工程を担当したり、技術力を磨き、オペレーション業務ではない試作開発に挑戦したりすることも可能です。また、技術をしっかりと身につけ、指導ができるレベルになれば、海外の製造拠点(アメリカや中国等)へ支援・指導に行くこともできます。

■職場の雰囲気:
中途入社者も多く、アットホームな雰囲気です。業務中も無線でのコミュニケーション含め、分からないことがあれば質問できる環境です。

■募集背景・業界将来性:
アルミは鉄と比べて軽量(鉄に比べ1/3程度)です。自動車軽量化が謳われる昨今、アルミサスペンションは需要拡大期にあり、生産できるのは当社含め世界で数社のみです。今後も自動車には不可欠な製品であることから、正社員として長期安定的に働いていただく方の増員が必須となっています。

■勤務地(いなべ市):
三重県の最北端に位置し、愛知・岐阜(自動車で30~40分)・滋賀県(自動車で60分)・大阪(自動車で90分)に近接しており、高速道路IC も多数あり、関西・東海圏にわたって生活やレジャーを楽しむことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
〈業界未経験・職種未経験歓迎!〉

■必須要件:
・普通自動車免許を保有している
・交替勤務が可能な方 (詳細は勤務条件参照)

【上記に加え以下いずれか必須】
(1)製造業やそれに類する業務経験
(2)工場での勤務経験
(3)業界問わずチームでの業務遂行経験や顧客対応経験のある方
※工場内、室温が高い環境での就業となります。

■歓迎条件:
・フォークリフト免許を保有している
・クレーン運転業務特別教育を修了している

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,060円~350,000円

<月給>
227,060円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(会社規定に基づく)
■賞与:年2回
■モデル年収:
530万円/25歳(月給24万8千円+諸手当+賞与)
607万円/30歳(月給27万2千円+諸手当+賞与)
638万円/35歳(月給28万9千円+諸手当+賞与)
694万円/40歳(月給31万5千円+諸手当+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社神戸製鋼所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社神戸製鋼所