内科・整形外科の介護支援専門員

医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック

正社員

勤務地

千葉県 習志野市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜26万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月17日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

船橋公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

一般診療所

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1209-926175-6

事業所名

医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック

所在地

千葉県習志野市東習志野6丁目7ー8

従業員数

510

資本金

3億2,448万円

事業内容

2025年12月オープン!内科・整形外科・健康診断・デイケア
を柱に、地域の“かかりつけ医”として生活に寄り添う診療を提供

会社の特長

2025年12月オープン!“共に生きる”を理念に、やさしい医
療と最新技術、ストレス少ないスマート外来、地域連携による健康
づくり

代表者名

神成 文裕

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

千葉県習志野市東習志野6丁目7ー8

最寄り駅

京成本線 実籾(みもみ)駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

191,600円〜247,600円

その他の手当等付記事項

調整手当:0円~18000円
業務関連手当:役職手当、休日勤務手当、年末年始手当
その他手当:引越し手当(条件あり)、家族手当、
      通勤手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

今井

特記事項

特記事項

*駐車場代:半額法人負担

事業所からのメッセージ

地域のニーズに応えるべく、イオンタウン東習志野内に整形外科・
内科を中心とした多機能型クリニックを新規開院予定です。
地域高齢化の進行とともに、「転ばない身体をつくる」「入院しな
い生活を支える」リハビリの重要性が増しています。
医療外来・介護通所・健診後のフォローアップなど、多様な接点で
理学療法士の専門性が求められる現場です。
「クリニックだからこそできるリハビリ」に共感し、地域に根ざし
たチーム医療に参画していただける方をお待ちしています!

情報ソース: Hello Work

企業情報

医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック

2025年12月オープン!内科・整形外科・健康診断・デイケア を柱に、地域の“かかりつけ医”として生活に寄り添う診療を提供