契約社員・スキルの事務

公益財団法人 福岡県リサイクル総合研究事業化センター

契約社員

勤務地

福岡県 北九州市

雇用形態

契約社員

給与

月給19万円〜20万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

契約社員

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

八幡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

自然科学研究所

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4004-616251-6

事業所名

公益財団法人 福岡県リサイクル総合研究事業化センター

所在地

福岡県北九州市若松区ひびきの2番1号 産学連携センタービル4 階

従業員数

企業全体 20人

事業内容

・循環型社会の構築のため、産学官民によるリサイクル技術の研究 開発の支援・研究成果の地域展開のため、資源回収体制のシステム づくりや販路開拓等の事業化の支援

会社の特長

循環型社会の構築に向け、リサイクル技術や分別回収等の社会シス テムを確立するための研究開発を推進し、その研究成果の事業化を 支援する拠点として、福岡県により設置された。

代表者名

田村 貴子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年9月4日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 なし

就業場所・応募要件

就業場所

福岡県北九州市若松区ひびきの2番1号 産学連携センタービル4 階

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコン(ワード・エクセル・パワーポイント等)を使いこなせる こと

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

194,500円〜201,000円

その他の手当等付記事項

・9月分の基本給は、月の中途での雇用のため、日割り
 計算
・任用期間が6ヶ月以上の他、要件を満たす場合、12
 月10日に賞与を支給します(月額の0.3ヶ月分程
 度)

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回)

特記事項

特記事項

・基本給は、経験年数により異なる
・マイカー通勤:近隣に有料駐車場あり
        自己契約自己負担(月額3,000円程度)
*ハローワークからの紹介連絡後、厚生労働省履歴書・職務経歴書
 ・紹介状を応募締切日までに郵送または持参してください。
 後日、面接日時等を連絡致します(要紹介時連絡・全員面接)
※応募締切日:令和7年8月20日(水)13時00分必着
 (応募者多数の場合、早期に締め切る場合があります)
※郵送の場合、封筒の表に「会計年度任用職員面接申込み」と朱書
 し、「簡易書留」で郵送してください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益財団法人 福岡県リサイクル総合研究事業化センター

・循環型社会の構築のため、産学官民によるリサイクル技術の研究 開発の支援・研究成果の地域展開のため、資源回収体制のシステム づくりや販路開拓等の事業化の支援