電源機器等の製造・海難救助信号発信機の製造の技術職・電子機器回路設計・ファームウェア開発

立信精機株式会社

正社員

勤務地

長野県 佐久市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜35万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

時給 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 5時間 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

佐久公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

電子計算機・同附属装置製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2011-100774-7

事業所名

立信精機株式会社

所在地

長野県佐久市中込3366

従業員数

23

資本金

3,000万円

事業内容

無線通信機 方向探知機 電子機器 電源機器等の製造
海難救助信号発信機の製造

会社の特長

当社で製造した製品は、海難救助に役立ったり、海の安全に貢献し
ています。又、海外の空港の無人電車の表示器に採用されたり、は
やぶさをコントロールする宇宙空間観測所にも納入されています。

代表者名

土屋 優

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長野県佐久市中込3366

最寄り駅

JR小海線 北中込駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜300,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*制服作業着は、貸与します。
*中堅社員としての採用を考えています。
【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を事業所所在地まで郵送してください。
☆☆PR情報をご覧ください☆☆

事業所からのメッセージ

・当社では海難救助の機器を製造しています。
・はやぶさに信号を送るJAXA宇宙空間観測所への装置の納入も
 手掛けてきています。
・ワシントンダレス空港など、海外の空港内無人電車用のLED
 表示器の設計製造も手掛けています。
・IOTに興味のあるエンジニアの方、是非ご応募を。
・自社製品の開発を目指しています。ご自分の技術を活かしたい方
 大歓迎。

情報ソース: Hello Work

企業情報

立信精機株式会社

無線通信機方向探知機電子機器電源機器等の製造海難救助信号発信機の製造