株式会社野原電建
岐阜県 岐阜市
正社員
年収400万円〜600万円
2日前
~【岐阜市】電気設備施工管理(管理職候補)~残業20時間以内/年休121日/直行直帰/多数取引先との実績あり~
■当社の特徴:
地域環境・生活を支える道路やダムの水門設備、病院・商業施設など大規模な電気設備施工から、ビルやマンション、住宅の電気通信工事に至るまで、幅広いニーズに蓄積されたノウハウと確かな技術でお応えしています。
■組織構成
施工管理:14名
∟年齢層は20歳から65歳と幅広く、電気系の知識がなかった方も入社されています。なかには過去に引っ越し屋さんをされていた方も。
事務(CADオペレーター):8名
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
電気設備工事や電気通信設備工事の設計や施工管理、又はその指導・育成を担当して頂きます。現場における実際の施工も行って頂きます。
<民間工事>
建築会社からの依頼で見積や材料を準備し、照明や火災報知器の設置、配線工事を行います。
<公共工事>
道路や河川の監視カメラ工事や、高速道路のトンネルの電気照明管理、受配電版の設置工事を行います。
《強み》
ISO(品質)にこだわる工事と高い技術力が強みで、丁寧で高品質な工事を提供する教育体制を徹底しています。任された仕事を確実にこなし、リピート依頼にも対応しています。
■業務の流れ
現場と事務作業が半々くらいのイメージです。現場は基本直行直帰で、工事をもらうための電気の配線の図面や照明器具などの見積もりを取って、工事に関する値段交渉を行うこともあります。
事務作業では、別途設計部門の方のサポートがあるため、残業緩和が実現できております。
■キャリア
入社10年で施工管理技士1級資格を取得すると年収500万以上、20年以上で600万、700万の年収も技術と評価、役職により目指せます。
■出張
基本的には岐阜・愛知への出張(直行直帰)です。数年後、公共工事を任せる際には三重・長野・静岡への出張も発生します。工事期間は1年~1年半ですが、半分は事務作業なので現場での業務は半年間程度です。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気工事、工事現場の管理又は工事経験
・電気工事に関する設計、積算(見積)スキル
・電気工事に関する資格(電気工事士、施工管理技士、電気主任技術者 等)
・一般的なPC操作スキル(Excel、Word等基本的なもの)
<予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円~428,000円
<月給>
285,000円~428,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は同社規定により決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda