株式会社三幸製作所
静岡県 浜松市
正社員
年収450万円〜650万円
2週間前
≪50年以上のスズキ株式会社とのほぼ100%取引で安定経営/水曜はノー残業dayで平日もプライベート充実≫
■業務内容:
主に当社海外子会社との輸出入業務窓口として業務にあたってもらいます。
■教育体制:
OJT研修を中心に、各人のスキル・経験に応じて外部研修にも参加していただきます。
また定期的に、階級ごとや職種ごとに様々な研修を行っており、自身の今後の成長を考える機会を設けております。
■入社後の流れ:
高塚工場に配属いただき、課長もしくは係長が指導役としてあなたをサポートします。
■スズキ株式会社から選ばれ続ける理由:
(1)品質の高さと納期を守る事から信頼を獲得しております。
(2)スズキ株式会社の本社と物理的距離が近いことから、他の会社様とのアドバンテージが有ります。
(3)シートの中の部品、ボディ部品、足回りを扱っており、一見すると表からは見えませんが無くてはならない部品を多く取り扱っております。
■当社の特徴:
1930年に初代社長が個人創業したのが三幸製作所の発祥です。当初は金物を加工する会社でしたが、鈴木自動車工業株式会社(現在のスズキ株式会社)と協力関係を築いたことを契機に、1955年に合資会社三幸製作所として法人設立し、自動車部品の製造分野に本格的に参入しました。以後、幾多の困難を乗り越えると共に地道に技術力を高め、創業80年を越える事ができました。今日では、自動車の足回り部品をメインとする部品製造メーカーとして顧客より評価を得ております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
英語等外国語が堪能である方
■歓迎条件:
海外駐在経験、海外との輸出入業務経験をお持ちの方
<語学補足>
英語、インドネシア語を使える方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
450万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円
<月給>
250,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収は目安金額であり、選考を通じて上下する可能性有
■賞与:年2回(7月・12月※前年度実績:計 4.0ヶ月分)
■昇給:年1回(7月)
■その他手当:皆勤手当(5000円/月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda