土木工・浚渫工・土工工の技術職

株式会社 ナガシマ

正社員

勤務地

三重県 桑名市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜55万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 ホテル 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

桑名公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2405-001187-1

事業所名

株式会社 ナガシマ

所在地

三重県桑名市長島町十日外面128番地2

従業員数

50

資本金

9,500万円

事業内容

土木工事業、浚渫工事業、とび・土工工事業、舗装工事業・解体工
事業

会社の特長

官公庁の元請け工事等や大手の企業のタイアップ事業を展開。  
港湾・河川・湖沼等の堆積汚泥を除去する浚渫技術の開発。
国土交通省、三重県、桑名市の公共工事を行う

代表者名

伊藤 秀和

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

三重県桑名市長島町十日外面128番地2

最寄り駅

近鉄長島駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 小型船舶操縦士 あれば尚可 その他の自動車等車両・船舶運転免許 あれば尚可 ※求人条件特記事項参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

120分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

255,000円〜550,000円

その他の手当等付記事項

1.免許手当 1,000円~20,000円
2.出張手当
3.夜勤手当
4.日直手当(休日手当)
5.住宅手当
6.家族手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

伊藤 広

特記事項

特記事項

*基本土曜日休みですが、祝日が多い月は土曜日出勤あり。年3~5回程度。
*4回帰省旅費を支給(条件あり)8割以上が県外出身者です。
*出張手当は出勤していれば付く手当です。例:20日出勤した場合(出張手当60,000円)
*工期内に仕事を完成させる為休日出勤があります。
*単身寮あり(光熱費込み 5,000/月)
*海技士(航海士・機関士)免許取得者、5級以上優遇小型船舶免許取得者歓迎
*有給:勤務年数により年間最大40日
*入社後各種資格(玉掛、クレーン、ガス・アーク溶接等)取得できます。(取得費用は全額会社負担)
*休憩:昼60分、午前30分、午後30分あります。
*36協定締結済み
*誕生日有給休暇・アニバーサリー有給休暇あり(入社後すぐから使用可能)他特別有給休暇あり(産前、介護)
*年収例
25歳3年目 435万(月給26万+各種手当)+賞与2回
33歳10年目657万(月給32万+各種手当)+賞与2回

事業所からのメッセージ

未経験でも丁寧に教えます。
住み込み可(寮費10,000円/月:光熱費込)
全国各地の現場に出張して、海上工事を行っていただくお仕事です
。河川、河口や海岸付近にて泥などのしゅんせつ用パイプのつなぎ
、点検、見張り、船での掘削に伴う諸作業となります。
最初は先輩作業員について仕事を覚えてもらいます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 ナガシマ

土木工事業、浚渫工事業、とび・土工工事業、舗装工事業・解体工 事業