野口管工株式会社
東京都 練馬区
正社員
月給32万円以上
1日前
道路の下を通る“ガス管”を新しく設置したり、交換する工事をお任せします。工事は1班約7名のチーム制。基本的な作業からハイレベルな作業まで、メンバーで役割分担して行ないます。未経験の方には、スコップで掘ったり、ほうきで道路を掃いたり、現場の簡単な作業お手伝いをお任せします。
20代~50代の未経験から入社された方も多く活躍しています。
↓ ☆☆お仕事の内容や職場をInstagramで発信中です☆☆
https://www.instagram.com/noguchikanko/?hl=ja
【工事の大まかな流れ/交換工事】
▼道路・地面を掘る
道路のアスファルトを、機械でドドドと砕き、取り除きます。土が見えてきたら、重機担当・スコップ担当などで協力して古いガス管が見えるまで穴を掘ります。その後、穴の側面の土が崩れないよう、土留板などで固定。1現場につきおよそ長さ10~20メートルの範囲を掘ります。
▼古いガス管を外し、新しいガス管を付ける
穴の中で、カッターの様な工具をつかい古いガス管を2~3メートルの長さにカット。重機で吊り上げ、取り外します。その後、新しいガス管を重機で穴の中におろし、今度はつなげていきます。ジョイントと呼ばれる部品を管と管の間につけ、熱を出す工具などで溶かしてくっつけていくイメージです。
▼地面を埋め、道路を敷き直す
ダンプで新しい土を運んできて、穴を埋めます。土を固めたら、今度はダンプで新しいアスファルトを運んできます。敷き詰めたアスファルトを平らにならし、水などで清掃したら一段落です。
【いろいろな役割があります】
最初は先輩のお手伝いから。先輩の指示に従い、カラーコーンを置いたり、穴をスコップで掘ったり、作業中の先輩に必要な工具や部品・材料を手渡したりなどの作業です。
◎普通自動車免許
【給与・待遇について】(未経験の場合)
・参考月給:32万円 + 能力給2万円 ~
(内訳)
基本給+固定残手当+週6日以上稼働手当(3日稼働の場合)=320,192円(月給)
(1)上記月給とは別にシフト達成報奨金(月20,000円)を年3回に分けて支給(最大8万円✕3回=年間24万円)
(2)上記月給とは別に業績加算手当を夏と冬に年2回支給(業績による)
※業績手当は創業以来、年2回全て支給実績があります。
(3)週6日以上勤務(土曜稼働等)の場合、基本給とは別に追加支給)
(4)交通費支給(上限有り)
当月末日締めで翌月26日に給与支給。
※特別な知識経験等は必要ありませんので未経験の方も歓迎です!
※業界経験者の方や車両系建設機械有資格者(ユンボオペ専任者)は優遇します。
東武東上線下赤塚駅より徒歩10分
有楽町線地下鉄赤塚駅より徒歩9分
(車・バイク・自転車通勤可)
・社会保険完備
・業績報奨手当(8月・12月の年2回支給)
・シフト達成報奨金(3月・7月・11月の年3回支給)
・作業着・安全靴・ヤッケ等消耗品も全て支給
・服装髪色は自由
・資格取得支援(費用全額補助)・職務達成制度
・バイク・車通勤可(駐車場有)
・交通費支給(月2万円まで)
・ペットボトル・缶ジュース・お菓子などを会社倉庫に完備。社員はフリーで利用可能(現場への持込もOK!)
・昼食費補助(希望者のみ1日500円の支払いのみで昼食・休憩時のお弁当や飲み物代の差額分を全て補助)
情報ソース: エンゲージ
ガス管理設⼯事・リノベーション・ガスメータ取替え・設備点検・舗装⼯事・⾮掘削⼯法 ほか 建設業︓東京都都知事許可番号(般-13)第312号