正社員・医療の設備管理

社会福祉法人 幸生会 諫早療育センター

正社員

勤務地

長崎県 諫早市

雇用形態

正社員

給与

月給16万円〜18万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

基本情報

受付年月日

2025年07月31日

紹介期限日

2025年09月30日

受理安定所

諫早公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4203-001365-5

事業所名

社会福祉法人 幸生会 諫早療育センター

所在地

長崎県諫早市有喜町537番地2

従業員数

企業全体 434人

事業内容

福祉・医療事業。「施設は人であり、人は心であり、人の心と人の 和が大切である」が経営信条。心身に重い障害のある方の入所・通 所施設。医療・生活支援など総合的な医療・福祉サービスを行う。

会社の特長

重度の知的障害と重度の肢体不自由が重複した重症心身障害児 ・者の方が生活される施設で、個別性の高い医療的ケアの必要 なご利用者様を多職種が協働して支援を行う職場です。

代表者名

國場 英雄

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県諫早市有喜町537番地2

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 大型自動車免許 あれば尚可 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

必要なPCスキル

ワード・エクセル基本操作 (既存ファイルの編集作業ができれば可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

148,000円〜168,000円

その他の手当等付記事項

住居手当(賃貸の場合)上限27000円
扶養手当(条件あり)
*基本給については、経験年数等を考慮して決定します

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回)

担当者

総務課 永瀬(ナガセ)

特記事項

特記事項

※面接は令和7年10月下旬となりますが、詳細な日時は後日連絡
いたします。
※採用予定日:令和8年1月以降(都合に応じて対応可)
○通勤手当:距離数に応じ支給
〇無料駐車場あり
〇賃金は経験により優遇します
○55歳以上昇給制度なし
○託児施設について ※詳細は面接時にご相談ください
・法人運営の託児施設:施設内(日祝日開所)
・企業型保育園:うき福祉村内(日~土曜日開所)
〇原則、副業禁止(相談可)

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 幸生会 諫早療育センター

福祉・医療事業。「施設は人であり、人は心であり、人の心と人の 和が大切である」が経営信条。心身に重い障害のある方の入所・通 所施設。医療・生活支援など総合的な医療・福祉サービスを行う。