バス運転士・路線バスの運転士(未経験歓迎・大型二種免許の取得支援あり)

京成電鉄バスグループ

正社員

勤務地

千葉県 鎌ケ谷市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円以上

掲載日

6日前

特徴・待遇

接客 運転 未経験者歓迎 普通自動車第一種免許 シフト制 早番 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 正社員

基本情報

職種

バス運転士

仕事内容

業務内容

初めまして!今年7年目を迎える運転士の”S”です。当社での日常やお仕事内容、嬉しいポイントをお伝えします!

<<支えるのは、千葉県西部の方々です>>
今回は京成バス千葉ウエスト(株)鎌ヶ谷営業所での募集。千葉県の船橋市・鎌ケ谷市を始めとした千葉県西部が走行エリアとなります。大型の路線バスで地域住民の生活に欠かせないバスの運転士があなたの仕事です!

<<案外、顔を覚えてもらえるんです>>
バスの運転士は日々色んな方と顔を合わせるお仕事。自分のことなんて誰も覚えてない…そう思っていたんです。でも、実際は顔を覚えてもらえることが多く、コミュニケーションをとる機会もままあるんです。「いつも丁寧な運転ありがとうね」と声をかけてもらえるのはもちろん、先輩の中には「あら、今日はいつもの運転手さんじゃないのね」と言われたこともあるそう。自分の存在を認知してもらえる…こんな嬉しいことってありませんよ!

<<運転中は1人な分、事業所は賑わってます!>>
運転士って仕事中はアナウンスや簡単な声掛けなどはあるモノの、やっぱり人と話す機会って少なくなりがちなんです。そのため、事業所内はいつも雑談で盛り上がってます(笑)。仕事や趣味の話はもちろん、「次の休みに一緒に遊ぼうよ!」なんて誘いの声もあったりします。実際に私は先輩運転士たちと旅行に行ったこともありますしね。そういう意味で、非常に職場の雰囲気はいいと思います!

<<未経験でも、しっかり成長できます!>>
運転士として勤務している方々のほとんどが未経験者。充実した研修体制で技術が身につくのはもちろん、先輩がしっかりとサポートしてくれるので、活きたスキルが身につくんですよ。だから、未経験でも活躍できる、という訳です!

応募資格

応募資格詳細

■普通自動車運転免許を取得後、3年以上経過
※60歳定年制

<大型二種免許の取得支援あり>
路線バスの乗務に必要な大型二種免許は応募時点でなくても構いません。当社の「運転士養成制度」を利用して、入社前に取得することが可能です。教習所は、長野県(合宿)、東京都(通い)からお選びください。

<未経験からはじめられる教育体制あり>
まずは座学で基本を学んだ後、専門の指導員のもとで路上研修(2週間ほど)。
お客さまは乗せずに実際の運行ルートをまわり、バスの操作に少しずつ慣れていきましょう。その後、指導員同乗のもと、実際にお客様を乗せて運転。
アナウンスの対応や接客なども学んでいってください。
ひとり立ちの目途は、入社から2ヶ月ほどです。

給与

給与形態

月給

給与額

24万円 ~

給与備考

2025年4月以降に入社予定の方の労働条件、想定年収となります。
試用期間は最長6ヶ月で、諸状況により変動がございます。その間の雇用形態は正社員と同じです。そのほかの条件に変更はありません。

<<”S”からヒトコト>>
やっぱりインフラを支える公共交通機関の会社らしく、収入は安定してます。

想定年収

<想定年収> 408万円 ~ 520万円

勤務地

最寄り駅

鎌ヶ谷大仏駅

アクセス

★基本的に転勤はありません。

<<”S”からヒトコト>>
比較的、営業所近くに住んでいる方が多めですね。通いやすさを重視しているのはもちろん、地域社会に貢献したいと考えている方が多いみたいです!

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

1日あたりの所定時間:7時間30分 シフト例 ・早番 4時15分~12時35分 ・遅番 16時15分~24時45分 ・長勤 5時11分~19時18分 ※営業所によってシフトの呼称が異なります。 ※日によって拘束時間が変動します。

待遇・福利厚生

待遇

休日
・週休制(シフト制)
その他の休暇
・結婚休暇
・配偶者分べん休暇
・忌引休暇
・り災休暇
・隔離休暇
・公務休暇
・生理休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・産前産後休暇

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

京成電鉄バスグループ

情報ソース: エンゲージ

企業情報

京成電鉄バスグループ

■一般乗合旅客自動車運送事業 ■一般貸切旅客自動車運送事業 など ※事業、求人の詳細な内容については、各社・各事業場まで。  お問い合わせを、お待ちしております。