電気電子材料・ワーヤーハーネスの製造の営業員

ユメックス株式会社

正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

月給29万円〜38万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 研修あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月15日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

熊谷公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

電子デバイス製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1102-614218-7

事業所名

ユメックス株式会社

所在地

埼玉県熊谷市代531

従業員数

148

資本金

5,000万円

事業内容

電気電子材料事業、エンジニアリング・プラスチック加工・販売、
ケーブル、ワーヤーハーネスの製造・販売、産業機器、民生機器、
農業分野の電子機器製品開発・設計・製造・販売

会社の特長

課題解決型企業として国内外(フィリピン、中国)に生産拠点を有
して事業展開しています。社会貢献を理念に掲げ、環境に力を入れ
近年はSDGs経営に取り組んでいます。

代表者名

小久保 孝志

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市南区久世中久世町2ー132 「関西営業所」

最寄り駅

JR京都線 向日町駅・桂川駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

70分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

251,000円〜331,000円

その他の手当等付記事項

こども手当

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

嶋田、米田

特記事項

特記事項

埼玉県多様な働き方実践企業プラチナ認定時間有給制度あり全体離職率7.6% 有給取得しやすい雰囲気です待遇面に関しては経験などを考慮の上、当社規定により別途検討することがあります。
◎ユメックスとは?
1966年に創業した埼玉県熊谷市に拠点を置く電気機器部品メーカーです!半導体設備装置、医療機器等に組み込まれるケーブル加工品や、電子機器装置の電子回路設計や構造設計から製造組立はもちろん、発電タービンやエネルギ―インフラ関連の制御・配電装置の絶縁部品も行っています。また、今までの電子機器の製造で培ったノウハウを異分野の事業で展開すべく、屋内でいちごを栽培する閉鎖型農場のユニットの開発にも取り組んでいます!お取引先は大手製造会社様が多く、一緒に製品課題を解決できる製品の開発設計と提案をしています

事業所からのメッセージ

埼玉県多様な働き方実践企業プラチナ認定 
時間有給制度あり
離職率7.6% 有給取得しやすい雰囲気です
◎ユメックスとは?
1966年に創業した埼玉県熊谷市に拠点を置く電気機器部品メー
カーです!
半導体設備装置、医療機器等に組み込まれるケーブル加工品や、電
子機器装置の電子回路設計や構造設計から製造組立はもちろん、発
電タービンやエネルギ―インフラ関連の制御・配電装置の絶縁部品
も行っています。また、今までの電子機器の製造で培ったノウハウ
を異分野の事業で展開すべく、屋内でいちごを栽培する閉鎖型農場
のユニットの開発にも取り組んでいます!
お取引先は大手製造会社様が多く、一緒に製品課題を解決できる製
品の開発設計と提案をしています

情報ソース: Hello Work

企業情報

ユメックス株式会社

電気電子材料事業、エンジニアリング・プラスチック加工・販売、 ケーブル、ワーヤーハーネスの製造・販売、産業機器、民生機器、 農業分野の電子機器製品開発・設計・製造・販売