主な対象施設・小中学校施設・介護施設の電気工事の有資格者・将来的には消防設備点検資格者・消防設備士(出張ほぼなし・学歴不問)

猿田興業株式会社

正社員

勤務地

秋田県 秋田市

雇用形態

正社員

給与

年収250万円〜350万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

「働き方を改善したい」「人間関係の良い会社で働きたい」その様な希望をお持ちの方にオススメの求人です。

当社で取り扱う消防設備機器類の修理・メンテナンス業務をご担当いただきます。
【職務内容詳細】
・消防設備機器類の点検時に修理が必要と判断された機器類についての修理対応
・主な対象設備:火災受信機、スプリンクラー等の防災設備
・主な対象施設:小中学校施設、介護施設、集合住宅、寺社仏閣 等
・主なエリア:秋田市を中心に勤務をいただきます
・出張について:2ヶ月に1回あるか無いかの頻度で1~2泊程度の出張が発生をする可能性がございます。
・夜間業務について:2ヶ月に1回程度の頻度で夜間での修理対応の可能性がございます。

電気工事の有資格者、設備関連工事の経験者を募集します。将来的には消防設備点検資格者、消防設備士(甲種・乙種)を取得し、幹部・管理者として活躍していただくことを期待しています。

■組織構成:
商事部は29名が在籍。平均年齢は41歳です。

■残業時間について:
繁忙期と閑散期の差は少なく、最大でも月20時間程度の残業と言う働き方になります。
通常時は月10時間弱程度の残業と言う働き方になります。
(何故、残業が少ないの?)
正直、過去には忙しい時期もあったそうです。
ただ、社員の希望として働き方を改善したいと言う声もあり、社員の方の声を大切にして来た結果、徐々に働き方が改善をされて来たそうです。
そのための具体的な取り組みとして、スケジュールの調整がございます。
同社では、無理なスケジュールでの点検や修理の調整はせず、近隣地域ごとに日程を分ける事で不要な残業の発生を抑える事が出来ています。

■職場での人間関係について:
20代や30代の社員の方も多く、仕事以外の話含めて非常に賑やかなオフィスになっています。
また上司となられる40代や50代の方々についても、後輩社員の意見を大切にされる考え方をお持ちで、意見受け入れた上で、具体的なアドバイスもいただける非常に相談をし易い方々となります。

■職場環境 野球部・サッカー部はいずれも県内では強豪チームとして有名です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・消防関連業種、又は電気・給排水の設備関連工事の経験者
■歓迎条件:
・電気工事士資格
・管工事施工管理士資格
・水道布設工事経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
250万円~350万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円~230,000円

<月給>
180,000円~230,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(前年度実績3ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

猿田興業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

猿田興業株式会社