心理判定員(常勤職員代替臨時的任用職員)

熊本県福祉総合相談所

契約社員

勤務地

熊本県 熊本市

雇用形態

契約社員

給与

月給21万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

契約社員

基本情報

受付年月日

2025年07月31日

紹介期限日

2025年09月30日

受理安定所

熊本公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

都道府県の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4301-935834-8

事業所名

熊本県福祉総合相談所

所在地

熊本県熊本市東区長嶺南2丁目3番3号

従業員数

企業全体 4,220人

事業内容

こどもや女性、障がいがある方々などの相談に対して、医学的や心 理学的な判定などをもとに、総合的に指導・助言を行う。

会社の特長

熊本県の出先機関

代表者名

岩村 聡子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年10月14日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 1回に限り6月を超えない期間で更新する場合があります。

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県熊本市東区長嶺南2丁目3番3号

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

213,600円〜213,600円

その他の手当等付記事項

*通勤・扶養・住居・時間外勤務手当など条件に応じて
支給。
*基本給は、学歴・職歴に応じて加算。
*通勤手当は、通勤距離により支給。(上限あり)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

担当者

特記事項

特記事項

【受験資格】
学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学又は大学院に
おいて、心理学を専修する学科又はこれに相当する課程を修めて卒
業した者(ただし、教養課程のみの履修者を除く)
【応募書類】
採用試験申込書(写真貼付)、ハローワーク紹介状、その他、学校
教育法に基づく大学において心理学を専修する学科又はこれに相当
する課程を修めて卒業したことを証する書類(卒業(修了)証書の
写し、卒業(修了)証明書)
※詳しくは「熊本県福祉総合相談所」のホームページをご覧くださ
い。
事前に応募書類を郵送または持参してください。(書類選考はあり
ません)応募者多数の場合は受付期間内(令和7年8月29日まで
)でも申込みを締め切ります。
マイカー通勤可(駐車場は収容台数や通勤距離要件等により制限
することがあります。)
基本給、諸手当等は、条例、人事委員会規則等に基づき、額の決
定や支給を行います。
退職金あり(勤続0.5年以上)
賞与(期末勤勉手当)は、任用期間により算定。

情報ソース: Hello Work

企業情報

熊本県福祉総合相談所

こどもや女性、障がいがある方々などの相談に対して、医学的や心 理学的な判定などをもとに、総合的に指導・助言を行う。