自動車・同附属品製造業の車両品質保証業務

日産車体 株式会社

正社員

勤務地

福岡県 苅田町

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜26万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月06日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

平塚公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

自動車・同附属品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1406-000108-0

事業所名

日産車体 株式会社

所在地

神奈川県平塚市堤町2番1号

従業員数

1786

資本金

79億400万円

事業内容

「キャラバン」「NV200」「AD」・「エルグランド」や輸出
向SUV・救急車など、商用車・プレミアムカー・特装車の開発/
実験から生産/品質保証まで一貫したクルマづくりメーカーです。

会社の特長

ボディ構造が異なるフレーム車とモノコック車を一本のラインで生
産できる「多車種混流生産」方式を採用し、多様化するお客様のニ
ーズにタイムリーにお応えできる世界的にも希少な会社です。

代表者名

冨山 隆

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福岡県京都郡苅田町新浜町1番地3 (日産車体九州株式会社 工場内) 当社 品質統括部

最寄り駅

苅田駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 三級自動車整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

201,400円〜260,000円

その他の手当等付記事項

超過勤務手当、家族手当(扶養家族の人数により)
交替勤務手当、作業手当など
深夜割増は別途支給

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

10

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中途採用担当

特記事項

特記事項

■福利厚生年次有給休暇は入社時に付与。(入社月により付与日数が異なる)昇給賞与は業績による。残業時間は22年度12月までの平均。社員食堂(1食300円~400円程度)、日産車社員購入制度永年勤続旅行、2級・3級自動車整備士講習会及び各種資格検定取得コースなどがあります。■選考について選考フローは書類選考+適性検査⇒一次面接⇒最終面接⇒内定。面接官の都合により一次面接と最終面接を同日で実施する場合有。面接場所までお越しいただく場合は、交通費を往復分支給。■研修体制:神奈川県横須賀市に所在の日産の追浜工場で5週間にわたる講習・教育を受け、完成検査に必要となる完成検査員教育終了証を取得していただきます。取得した後は、自社の工場で完成検査員任命証を受け取って勤務スタートとなります。初めは上長から一工程の検査の手順・進め方・チェックポイントなどを学びます。
2週間から1ヶ月で一人でラインについていただけるようフォローしていきます。一つの工程である程度の期間経過後、別の工程にチャレンジしていただき、少しずつ業務幅を広げていただきます。
*応募にはハローワークの紹介状が必要です。

事業所からのメッセージ

今回の募集職種についての募集背景とキャリアパスを紹介します。
・募集背景
当社は、日産ブランドの小型商用車や多目的乗用車を開発・設計
から生産準備、そして工場での生産・品質保証までを行う完成車
メーカーです。九州工場の品質管理体制を強化するため完成検査
員として活躍いただける方を募集します。
・キャリアパス
入社後、数年は整備士の経験と知識を活かし、数工程ある完成検
査工程のローテーションを行い技能拡大し、後々は不具合解析
や新人指導を担当する「リリーフ」や、検査ラインを監督・管理
する「監督者」へのステップアップを目指せる環境が整っており
ます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

日産車体 株式会社

「キャラバン」「NV200」「AD」・「エルグランド」や輸出向SUV・救急車など、商用車・プレミアムカー・特装車の開発/実験から生産/品質保証まで一貫したクルマづくりメーカーです。