電気施工管理・主任候補(大規模工事実績あり)

大和電設工業株式会社

正社員

勤務地

福島県 いわき市

雇用形態

正社員

給与

年収350万円〜600万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

要免許・資格 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 制服貸与 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~大規模工事実績あり(いわきグリーンフィールド、いわき合同庁舎)/昨年賞与4.8か月分/残業月10h程度/手当充実◎/福島県優良建設工事表彰など表彰歴多数~

■業務内容:
クライアントの規模に応じて異なりますが、複数現場の電気工事施工管理をお任せします。

・見積もり~商談
・工事フローの設計
・協力会社や社内人員の調整
・材料手配、予算管理
・現場への引き渡し~アフターフォローまで実施(両面型で顧客折衝、協力会社コントロールが可能)

■業務詳細:
(1)民間・公共工事などの小工事(請負金額が100万円未満ぐらいのもの)を施工管理

(2)大工事(公共工事などの)の施工管理をしている監理技術者の補佐
・施工管理(予算、納期、出来形、品質、安全、写真記録)の一部をサポートという形で担当
・メンバーの管理(マネージメント)

※監理技術者の補佐と小工事の管理の比重は半々ぐらいとなります。
※同時に並行している複数の施工現場の全責任を持って対応を進めていただきます。

■本ポジションの魅力:
◎現場施工管理では、裁量を持って業務を進めることができます。
◎大規模工事の施工管理経験より、責任をもって工事を完成させ、社会的(インフラ整備/補強工事)にも必要とされる仕事の達成感を味わえます。

■期待されること:
将来的に1級電気施工管理技士を取得し、監理技術者になれるようなスキルを身に着けていただくこです。

■キャッチアップ体制:
※経験スキルに応じて手厚いサポートを行っております。
◇新人研修(1週間から~10日ほどかけて会社のことについて学んでいただきます)
・安全管理に関する座学
・工事の基礎について座学
・実務研修(実際に現場に出向いて情報のキャッチアップ)など
◇OJT研修(1~2年の期間で先輩社員がメンターになります)
◇社長/事業部長面談 (直近の状況についてヒアリング、評価や昇給の説明など)

■大和電設工業株式会社について:
優良建設工事表彰も多数受賞する当社は、いわきグリーンフィールド改修整備事業、いわき合同庁舎電気設備改修工事、公営住宅整備等、幅広い施工実績を持ちます。はたらき方改革にも積極的に取り組んでおり、2017年から継続して健康経営優良法人にも認定されております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかに該当する方
・第一種電気工事士
・第二種電気工事士
・2級電気工事施工管理技士

■歓迎条件:
・工事施工管理のご経験
・消防設備士の資格を保有している方
・1級電気工事施工管理技士の資格を保有している方
・2級電気通信施工管理技士の資格を保有している方

<必要資格>
必要条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円~380,000円

<月給>
190,000円~380,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・能力等を考慮して決定します。
※所定労働時間1分を超えたらその時分に応じた金額を別途支給します。
■昇給:あり※1月あたり3,000円~20,000円(前年度実績)
■賞与:年2回※計4.8ヶ月分(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

大和電設工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

大和電設工業株式会社