採石業・玉石採取業のテクニカルエンジニア

東京石灰工業 株式会社 佐野工場

正社員

勤務地

栃木県 佐野市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜35万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 制服貸与 シフト制

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

佐野公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

骨材・石工品等製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0904-000101-2

事業所名

東京石灰工業 株式会社 佐野工場

所在地

栃木県佐野市山菅町3518

従業員数

71

資本金

3,000万円

事業内容

採石業、砂・砂利・玉石採取業

会社の特長

当社は昭和16年に営業を開始し、近代的な生産設備の充実により
、国内最高水準の品質管理と安定した生産能力を持つ、日本の砕石
業界を代表する優秀な事業所です。

代表者名

菊池 宏行

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

栃木県佐野市山菅町3518

最寄り駅

東武佐野線葛生駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

178,000円〜350,000円

その他の手当等付記事項

育児手当
  18000円/人
  15000円/人(役職者)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

上岡 旨美 / 長 康祐

特記事項

特記事項

*年末年始:2024年度実績:9日間(土日含む)お盆休暇:2024年度実績:9日間(土日含む)G  W:2024年度実績:4日間(土日含む)
*会社指定有給休暇:24年度実績9日(年間休日合計127日)
*駐車場:無料、作業服支給
*昇給:入社2年目の6月(24年度入職者実績)
*賞与:6月・12月(24年度実績)。実績は全体の平均月数です。
*育児手当:18,000円/1人賞与
*子育て世代活躍中、時短勤務実績あり、男性の育休取得実績あり
*福利厚生としてスポーツ観戦チケットあり(サッカー)
*応募ご希望の方は、紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を郵送ください。書類選考後、書類選考通過者に後日、面接日時等をご連絡いたします。

事業所からのメッセージ

ここまで当社の募集要項をご覧いただきありがとうございます。
東京石灰グループは社員の平均勤務年数が13.5年と、長期的な
キャリアビジョンを見据えて働くことができる会社です。
また、20代から70代まで幅広い年齢層の方々が
活躍しています。
半日休暇制度・時差勤務制度の積極的な導入など、
社員一人ひとりが心にゆとりを持った生活が出来るよう
会社全体で取り組んでおります。
また職種の専門化を行いながら、
より個々の能力を発揮しやすい環境づくりを進めています。
当社の事業内容である砕石業は、建物や道路、
鉄道といった私たちが生活する上で必要不可欠な存在です。
「石が好き」「機械が好き」「重機に触りたい・乗りたい」
「人の役に立つ仕事がしたい」「PC入力が得意」
など志望動機はどんなに小さなことでも構いません。
東京石灰工業の採用選考でみなさんとお会いできることを
楽しみにしております!

情報ソース: Hello Work

企業情報

東京石灰工業 株式会社 佐野工場

採石業、砂・砂利・玉石採取業