造園・水道施設の土木施工管理技士

八重樫建設 株式会社

正社員

勤務地

秋田県 鹿角市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜34万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

鹿角公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0508-000006-6

事業所名

八重樫建設 株式会社

所在地

秋田県鹿角市十和田大湯字荒瀬12-2

従業員数

48

資本金

2,900万円

事業内容

土木一式、とび土工、建築一式、舗装、管、電気、造園、水道施設
、解体等工事施工。(本社 鹿角市)

会社の特長

公共工事に関わる受注が90%と安定している。

代表者名

佐藤 隆志

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

秋田県鹿角市十和田大湯字荒瀬12-2

最寄り駅

JR花輪線 十和田南駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 2級土木施工管理技士 必須 1級土木施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

ワード・エクセルの入力が出来ることが望ましい

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

*家族手当:15,000円(会社規定による)
*役付手当: 2,500円~100,000円
*指定資格試験合格者に
 合格祝い一時金30,000円支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

佐藤 隆志

特記事項

特記事項

*駐車場:自己負担なし
*作業服:貸与
*賃金は、経験年数等に考慮し、決定します。
*岩手営業所(北上市)、秋田支店(五城目町)への
3~6ヶ月の短期出張がある場合もあります。(北上:宿舎あり、五城目:日帰り、場合によっては会社で宿泊先を手配します)その際現場旅費として宿泊日当2,000円を支給します。
*近隣地域からの応募も大歓迎です!(現場への直行直帰は不可・宿舎は会社が確保します)

事業所からのメッセージ

創業100年を超える総合建設業です。営業業種は公共工事を主体
に、土木・舗装・建築・管・電気・造園・水道施設・解体と多岐に
渡っております。また、国道、県道の穴埋めや草刈りなどの道路維
持工事や市道除雪などの市民生活を支える仕事にも鋭意励んでおり
ます。
*役付手当は、担当5,000円/主任10,000円/
      係長15,000円/課長補佐30,000円/
      課長70,000円/次長80,000円/
      部長100,000円
 仕事に関する習熟度、総合的な管理能力を考慮し支給します。
*職場の雰囲気は明るくからっとしていて、新たに入社した方も打
ち解けやすいと思います。
*女性技術者も在職していますので、女性の方も安心して応募して
下さい。

情報ソース: Hello Work

企業情報

八重樫建設 株式会社

土木一式、とび土工、建築一式、舗装、管、電気、造園、水道施設 、解体等工事施工。(本社 鹿角市)