会社の定める業務(未経験OK・賃金はあくまでも目安の金額であり)

株式会社河合塾マナビス

正社員 アルバイト・パート

勤務地

秋田県

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収434万円〜518万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 賞与あり シフト制 5時間 完全週休二日制 午前 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

~映像授業の需要増加中!/河合塾のビッグデータを活用して生徒に寄り添った学習サポートができる/残業時間10h程度/年間休日120日/完全週休2日制~
■業務内容
大学現役合格を目指す高校生に向けた志望校合格へ導く学習プランニング、進路相談、生徒募集などの校舎運営をお任せします。
【具体的には】
・生徒募集…受講講座提案、入会を検討している高校生・保護者対応
・講座プランニング…学習計画の策定とカリキュラムの作成
・進路指導…習得度を図るチェックテストの実施、受講前後の理解度の確認、受験校提案など。次年度の受講プランの提案や受験校決定などの際、保護者との面談がございます。

■就業環境
校舎長1名、学習アドバイザー2名、学生アルバイト10名前後。在籍生徒数150名前後。1人あたり50~60名程度の生徒を担当いただきます。
生徒は映像授業を受講しているため、生徒様に対しての授業の準備をすることがなく、アルバイトスタッフ裁量権も大きいので月の残業時間が10時間程度に収まっており働きやすい環境です。
午後からの就業となるので、平日午前中に役所や病院など細かな用事の対応がしやすいです。また、授業がなく固定業務が少ないため、お休みの調整がしやすい環境です。

■転勤について
転勤頻度は平均で2~3年に1回程度です。通勤時間等の条件により、社宅制度の適用がございます。ご家族のご事情等は可能な限り考慮いたします。

■評価制度・キャリアパス
年1回(10月)の校舎長候補者研修を受けていただいた上で、自校舎での評価等を基に校舎長へ昇格します。入社3~5年ほどで校舎長へと昇格する方が多いです。校舎長になった後はエリア責任者であるブロック長や、FC部門のSVなど、校舎勤務の他にも様々な職種に挑戦いただけます。 

■当社について
河合塾のトップレベル講師の授業を映像授業で提供しております。河合塾の授業やビッグデータを活用できる強みと、映像授業のため予定を柔軟に調整できる個別サポートの強みを掛け合わせ、更にアドバイザーが生徒一人ひとりをフォローする体制が整っており、需要が拡大しております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝経験をお持ちの方
~店舗販売スタッフや営業のご経験の方歓迎です!~

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
434万円~518万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):233,177円~295,955円
固定残業手当/月:26,823円~34,045円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
260,000円~330,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※固定残業手当は、校舎長昇進後は、管理監督者のため支給無し

■賞与:年2回(6月,12月)
■昇給:年1回
■年収例:543万円/校舎長、28歳、勤続3年、700万円/ブロック長、32歳、勤続5年
※給与詳細は経験・スキル等に応じて決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社河合塾マナビス

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社河合塾マナビス