株式会社 京都スペーサー
宮城県 仙台市
正社員
月給23万円〜25万円
6日前
建築及び土木工事に必要な鉄筋用スぺーサー、インサート・アンカ
ー金物等の製造及び販売。地下山留め用腹起し裏込め工事等の各種
工事施工及び建築土木工事の仮設用機材計画レンタル、リース。
大手、中竪ゼネコンと直接取引きし、業界トップクラスのシェアを
誇る。今後はゼネコンの仮設コンサルタント分野も目指し実績を蓄
積している。中国大連に自社工場を持ち、価格競争に強い。
※家族手当
配偶者・子 5,000円/人
実父母 3,000円/人
※残業代、インセンティブ手当
※地元採用及び適材適所を重視しているため、転勤及び職種の変更は、当面想定していません
※書類選考の上、書類到着後7日程度で面接日時等を連絡します。
※応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)
【特別条項あり】時間外労働については、特別の事情が予想される場合(決算期、納期のひっ迫、クレーム対応、機械の補修等)には、労使の協議を経て、6回を限度として1ヶ月100時間未満、1年間720時間まで延長することがあります。
事業内容は、鉄筋コンクリート構造物の建築及び土木工事に必要な
鉄筋用スペーサーや、金物の製造及び販売です。
土木
工事構造物の使用現場例:「東日本大震災関連では、橋や防潮
堤など」、「東北・日沿道・三陸道などの高速道路」、「大雨洪水
などによる災害復旧現場(川の堤防や橋など)」
建築工事構造物の使用現場例:「東日本大震災関連では、病院や学
校や庁舎や復興住宅など」、「需要増によるマンションや宿舎など
」、「ニュースでとりあげられている半導体不足による日本製半導
体需要で、工場や倉庫など」
上記のように、鉄筋コンクリート構造物になく
てはならないスペーサーを製造しています。今後は、約50年前の
高度成長期に建設された橋やマンション等、耐用年数が50~60
年と言われる鉄筋コンクリート構造物が寿命を迎える事や、エネル
ギー不足により風車や発電所建設など多々計画があります。
建設業は、コロナ禍による売り上げ影響も少なく安定した業界で、
その中でも当社は売上が増加するなど安心して働ける環境です。
他にも他社では作れない特許商品や、大型現場の場合、本社で営業
支援があり、営業の負担軽減にて受注する環境が整っているなど、
営業しやすい環境も整えてお待ちしています。
情報ソース: Hello Work
建築及び土木工事に必要な鉄筋用スぺーサー、インサート・アンカー金物等の製造及び販売。地下山留め用腹起し裏込め工事等の各種工事施工及び建築土木工事の仮設用機材計画レンタル、リース。