デイサービス・グループホームの保健師

社会福祉法人 恵優会

正社員

勤務地

山梨県 甲府市

雇用形態

正社員

給与

月給26万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 5時間 早朝 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

甲府公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1901-613398-7

事業所名

社会福祉法人 恵優会

所在地

山梨県甲府市青葉町14-15

従業員数

44

事業内容

高齢者福祉事業として、デイサービス・グループホーム・小規模多
機能型居宅介護施設と、介護予防事業として地域包括支援センター
の委託事業を行っております。

会社の特長

社会福祉法人として、地域の皆様とのネットワークを形成し、高齢
者の尊厳を守り自立した生活実現を目指して運営をしています。ま
た温泉施設を改装していますので、温泉入浴もして頂いています。

代表者名

根津 宏次

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山梨県甲府市上石田1-8-20  甲府市西地域包括支援センター

最寄り駅

JR甲府駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 保健師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

208,000円〜208,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

福山 隆久

特記事項

特記事項

<仕事の内容続き>
4.包括的、継続的ケアマネジメント支援…地域のケアマネジャーを対象とした研修会の実施、ネットワークづくり、ケアマネジャーが抱える困難な事例についてのアドバイスを通じ、地域のケアマネジャーを支えていきます。
・社用車4台(AT車)完備しております。業務内で使用ができます。
・服装は特に定めておりません。
【従事する業務の変更範囲:法人が定める業務】

事業所からのメッセージ

甲府市の委託事業として地域包括支援センターを運営しております
社会福祉法人 恵優会です。
法人事業所は甲府市青葉町にあり、通所介護、グループホーム、小
規模多機能型居宅介護の介護サービスを運営しております。
総勢45名の職員のうち、地域包括支援センターには令和4年6月
現在で4名の職員が勤務しております。
当法人は人として人を支える当たり前の想いを常に持ち、自然と助
け合う事ができる、を掲げ、誰でも優しく親しみやすい職員が元気
いっぱい働いております。また、働きやすい職場づくりにも積極的
に取り組んでおります。働き方改革施行前より、有給休暇の取得率
は高く、年10日以上取得している職員がほとんどです。
子育てをされる職員含め、各家庭の事情に沿って、勤務の要望など
も可能な限り柔軟に対応するようにしております。
地域包括支援センターの業務は、ご高齢者や地域のケアマネジャー
、行政、病院の関係者等、多くの人と接する仕事であり、地域の皆
様にとって開かれた相談窓口を追求しております。
人と接する事が何よりも好きな方、是非お待ちしております。
初めて経験する方にも丁寧な指導、同行を行って行きます。
幅広い世代、男女問わず、私共と一緒に頑張っていただける方、
ご応募をお待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 恵優会

高齢者福祉事業として、デイサービス・グループホーム・小規模多機能型居宅介護施設と、介護予防事業として地域包括支援センターの委託事業を行っております。