漁業従事者

大栄水産株式会社

正社員

勤務地

長崎県 平戸市

雇用形態

正社員

給与

月給28万円〜34万円

掲載日

26分前

特徴・待遇

正社員 運転 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 賞与あり

基本情報

職種

漁業従事者

仕事内容

業務内容

私たち大栄水産株式会社は、長崎県平戸市舘浦港を拠点に大中型まき網漁業を営んでいます。

【仕事内容】
まずは船内船員で行う漁労作業から。
未経験の方は本船に乗っていただき、見習いで漁労作業全体の流れを覚えていただきます。
その後は先輩船員の指導のもと、網を手繰る作業などかんたんなお仕事から少しずつ覚え、慣れてきたらそれぞれの持場を任されるようになります。

機関場ではエンジンや発電機、各種ポンプ類、油圧機器類の運転管理などを行っていただきます。
自動車整備などで機械を触ったことのある人は経験を活かせますが、当社では全くの未経験の方も大歓迎!工具の使い方から教えますのでご安心ください。
実際に現在の機関長も30代未経験からスタートし、5年で今の役職になっています。

【こんなメンバーです】
現在大栄水産で働いているメンバーは、ほとんどが未経験からのスタート。
家族よりも一緒にいる時間が長いので、仕事をしているうちに自然と仲良くなれます。
みんな優しくて面倒見が良く、未経験から漁師になる人の気持ちはみんなよくわかっているので、安心して飛び込んできてください!

【船員の生活】
当社の操業海域は九州周辺がメイン。そのため寄港時は基本的に母港である舘浦港に入ります。寄港場所がおおよそ決まっているため、全国を点々とする船団に比べると、プライベートや家族との時間を両立させやすい環境ですよ!
漁況によっては稀に東北で漁を行うこともありますが、その間は特別手当が支給されるのでしっかり稼げます!
1年を通して船上での生活がメインになりますが、日が出ている時間は基本的に休憩。
仕事が終わって睡眠をとったあとは、船員同士でテレビゲームや麻雀をしたり、釣りが好きなメンバーは停泊中の船から釣りを楽しんだり、各々洋上生活を楽しんでいます。

応募資格

応募資格詳細

海技免状(機関)5級以上保持者歓迎

給与

給与形態

月給

給与額

28万円 ~ 34万円

給与備考

業績に応じて年二回特別歩合金(賞与)あり

想定年収

<想定年収> 380万円 ~ 450万円

勤務地

最寄り駅

たびら平戸口駅

勤務時間

就業時間形態

変形労働制

オフィスアワー

操業中は18:00~6:00(うち休憩4時間程度)

待遇・福利厚生

待遇

◇ 船員保険
◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 航海中1日2食付き(費用無料)
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり

※本求人は船員保険(健康保険・厚生年金・労災・失業保険を含む)の適用対象です。海上で働く方のために設けられた制度で、陸上勤務向けの保険よりも手厚い保障が受けられます。万一のケガや病気、退職後の生活面でも安心できる環境です。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

大栄水産株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

大栄水産株式会社

弊社は現在の長崎県平戸市生月町において大正7年に和船巾着網漁業を創業した後、昭和28年に大栄水産株式会社を設立し現在、大中型まき網漁業の農林水産大臣許可を受け2船団8隻体制にて東シナ海、五島西沖、対馬沖、日本海西部、北部太平洋海域で操業を行い、主にアジ・サバ・ブリ等の漁獲水揚げを行っております。 …