監理施工・太陽光発電の売電の土木施工管理者

増山建設 株式会社

正社員

勤務地

長崎県 五島市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜29万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月06日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

江迎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4206-001081-3

事業所名

増山建設 株式会社

所在地

長崎県平戸市生月町壱部浦67-1

従業員数

55

資本金

3,000万円

事業内容

土木(海上・陸上)一式工事、建築一式工事に関する監理施工業務
太陽光発電の売電事業

会社の特長

「公共工事で地域を護る仕事、働き方改革やワークライフバランス
の取組で安心で快適な職場環境作り、確かな技術を皆様に」をモッ
トーに企業活動しています。

代表者名

増山 富博

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県五島市吉久木町472 増山建設株式会社 五島支店

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

180,000円〜230,000円

その他の手当等付記事項

・地域手当:10,000円まで
(五島支店在籍の方で本社工事への応援に行く方が対象

・決算手当実績有

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

増山 勲章

特記事項

特記事項

完全週休二日(土日休み)で年末年始、GW、お盆などの長期休暇も充実しており、育休・産休はもちろん、パパ育休の取得実績もあります。資格取得の支援もあり、従業員が安心して働けるように環境を整えています。
増山建設(株)五島支店での仕事は、自分の関わる仕事が地域に形として残っていく仕事です。ものづくりが好きな方や地域貢献の思いが強い方はとてもやりがいを感じることができる仕事です。少しでも興味がある方は、会社見学や現場見学も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
UIJターンの方は、移住者支援制度の対象企業なので、対象者には移住支援金や面接旅費が受けられます。(面接旅費助成金については、五島市移住サイト、移住支援金については、長崎県移住支援公式HPに詳しく掲載しています)また、単身用の寮を併設しており、入居者は家賃無料、水道光熱費は自己負担となります。Iターン採用実績もあり、未経験から活躍しています。UIJターンについて、ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

事業所からのメッセージ

増山建設株式会社は港湾工事をはじめ、土木工事や建築工事など五
島市福江島の各地で工事を行ってきました。
創業72周年を迎え、長年積み重ねてきた経験や技術を生かし、本
社のある長崎県平戸市から五島市はもちろん、長崎県全域、日本各
地の漁港で、工事を通して地域社会に貢献しています。
近年は大きな社会問題である人口減少の半面、地震や豪雨などの自
然災害は増加傾向にあります。それらの災害から県民、市民の安心
安全を守るため、建設産業は重要視されてきています。
そのようなニーズに応えるため、「安全・確実・誠実」の基本理念
のもと社会に貢献したいと考えています。
もとより、従業員が安心して働くためにも、完全週休二日制の導入
をはじめ、高い有給消化率や、パパ育休の取得実績など、福利厚生
にも力を入れています。従業員一人一人を大切にし、地域社会に貢
献できるよう努めていますので、ぜひ一緒に働いてくれる仲間をお
待ちしています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

増山建設 株式会社

土木(海上・陸上)一式工事、建築一式工事に関する監理施工業務 太陽光発電の売電事業