労務担当・急成長企業を支える労務担当

ハウスドゥグループ

正社員 業務委託

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員 、 業務委託

給与

月給25万円以上

掲載日

1日前

特徴・待遇

宅地建物取引士免許 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 賞与あり 研修あり 固定時間制 完全週休二日制 正社員 業務委託

基本情報

職種

労務担当

仕事内容

業務内容

■仕事内容
業務委託先の給与計算会社・社労士法人と協力し、ハウスドゥグループ全社の給与計算に関わる業務(給与・賞与計算データの作成、データチェック、システム登録)を担当している給与課での業務となります。グループ会社の従業員や業務委託先・協力会社と日々コミュニケーションを取りながら担当業務を実行していただきます。

【業務内容例】
・組織変更や人員異動の登録業務
・勤怠管理
・給与計算に必要なデータの作成(各手当の管理)
・賞与計算データの作成
・入社/退職/休職などの各種手続きやシステム登録業務
・身上関係(家族異動/住所変更/口座変更など)の各種手続き業務
・住民税年度更新/労働保険年度更新/年末調整/給与支払報告書などの年次業務
・社会保険/労働保険の各種手続きデータ作成とチェック業務
・証明書発行(就業証明書等)

在籍している社員より業務引継ぎを行い、担当業務をもち給与課他のメンバーと協力しながら月次・年次業務に取り組んでいただきます。

【求める人物像】
年齢:20代後半~40代前半まで

※女性ばかりの職場ですが、和気あいあいというよりは真剣に業務に向き合っている部署となります。従業員の個人情報や、会社の機密情報を多く扱っているため責任と緊張感をもって対応することが多いです。協調性をもって「正しい給与計算を実行する」というひとつの目標に向かってメンバー全員で助け合い、協力し合える、この業務が好きでやりがいを感じられる方の応募をお待ちしています。

■他
総務人事部 給与課 合計4名
課長 50代1名、正社員3名(30代1名、40代1名、50代1名)

応募資格

応募資格詳細

◎必須条件
給与計算に関わる業務経験 ※1月~12月・年末調整までの経験(2年ほど)

◎歓迎条件
・緊張感をもって業務に取り組める方
(委託先との間で確定している締切日を守れる方:そのための残業が可能な方)
・スピード感をもって担当業務において主体性に取り組める方
・Excelデータの作成が得意な方

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~

給与備考

■試用期間:3 ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

■賞与年2回(8月・2月) 
※会社業績及び就業規則に準ずる。

想定年収

<想定年収> 350万円 ~ 400万円

勤務地

最寄り駅

阪急烏丸駅・地下鉄四条駅

アクセス

地下鉄烏丸線「四条」駅 徒歩約2分
阪急京都線「烏丸」駅 徒歩約2分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

残業時間数:月10時間程度(年2.3回の繁忙時期は20時間程度)

待遇・福利厚生

待遇

■昇給1回(7月)※評価・業績による
■賞与2回(8月・2月)※評価・業績による
■社会保険完備
■残業代(全額支給)
■通勤交通費(5万円まで/月)
■子女手当(18歳以下で扶養されている子ども一人につき1万円/月)
■資格手当
└宅地建物取引士(宅建)…2万円/月
└一級建築士…5万円/月
└二級建築士…2万円/月
└不動産鑑定士…2万円/月
※各手当については社内規定に準じて支給します。
■社内慶弔見舞金支援制度
■各種表彰制度
■社員持株会
■企業型確定拠出年金制度
■ワークライフバランス制度(時短勤務制度)
■従業員割引
■資格受験費用負担制度あり(社内規定あり)
■食事会
■会社イベント
■健康診断

\研修制度を豊富に用意しています/
■OJT制度
■eラーニング
■キャリア入社者向け入社式
■キャリア入社者向け半年後研修
■階層別研修
■事業部内研修

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

ハウスドゥグループ

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

ハウスドゥグループ

【事業内容】 ■フランチャイズ事業 ■ハウス・リースバック事業 ■金融事業 ■不動産売買事業 ■不動産流通事業 ■リフォーム事業 ■建物管理事業 【グループ会社】 株式会社ハウスドゥ住宅販売 株式会社ハウスドゥ・ジャパン 株式会社フィナンシャルドゥ 株式会社ハウスドゥ販…