新庄自動車株式会社
山形県 新庄市
正社員
月給25万円〜30万円
1年前
<業務内容>
本社工場の電気担当として、
ボデー製作チームが製作する新車トラックや
輸入クレーンの電気配線および電装品の組付業務、
その他修理・整備に携わっていただきます。
<詳細内容>
●大型トラックや油圧クレーンの各種電装品の組付及び電気配線
(灯火類、バックカメラ、各種スイッチ、リレーなど)
●当社開発のトレーラー牽引装置(油圧/電気)の組付
●上記にかかる修理・部品交換
<仕事のポイント>
当社開発の牽引装置(特許技術)についても扱うため、
電気と油圧の技術を使った独自製品のノウハウを身に付けることができます。
また、顧客は全国にわたりますが、原則組付・修理は本社工場で行いますので、
遠方の顧客への出張対応、休日・夜間の対応等はほとんどありません。
常識的な勤務時間で安心して働いていただくことが可能です。
<業務経験・資格>
以下A・Bのいずれかに該当する方
A.メーカー、整備工場、カーショップ・電気関係企業等での
自動車や産業機械の電気配線・電装品組付作業の経験者
B.自動車整備士(2級以上若しくは電気装置整備士)資格保有者
<求める人物像>
●協調性をもってチームワークを大切にできる方
●自ら創意工夫して楽しく仕事に取り組める方
●積極的にコミュニケーションが取れる方
●自動車・トラックに興味のある方
【月給】
手当を含まない基本給の水準です。
上記の範囲の中で経験・能力等に応じて決定します。
基本給の他に以下の諸手当があります。
●通勤手当(ガソリン代相当 当社規程による)
●作業着手当(1,300円/月)
●子ども手当(扶養する子ども1人当たり5,000円/月)
●出張手当(1,200円/日)
●早朝除雪手当(1,200円/回)
●社員紹介手当(最大10万円)
【想定年収】
基本給に加え、平均的な残業代(月10時間程度)の他、
賞与(会社業績や貢献度により支給)を含めた想定水準です。
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月)
但し初年度は入社時期により賞与は支給されない場合があります
入社後3ヶ月は試用期間となりますが、給与・待遇等は変わりません。
●新庄市福田にある新庄中核工業団地内
●新庄駅から車で10分程度(マイカー通勤可)
●駐車場あり
●社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
●交通費支給(ガソリン代相当)
●マイカー通勤OK(駐車場完備)
●慶弔見舞金制度あり(結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金等)
●業務災害補償制度(業務上のケガ等の際に労災とは別に補償金を支給)
●資格取得支援あり(各種技能講習)
●借り上げ住宅あり(通勤圏外者向け)
● U・Iターン支援あり(面接交通費補助)
情報ソース: エンゲージ