公益社団法人東京都障害者スポーツ協会
東京都 新宿区
正社員 、 契約社員 、 社員登用あり
月給22万円以上
54分前
【地域における障害者スポーツの振興】
誰もが身近な地域でスポーツを楽しめる環境を整備し、日常生活の一部としてスポーツが浸透した地域コミュニケーションを形成すること
ボランティア等多くの人々が身近な地域で障害のある人のスポーツ指導・支援に携われるよう支えること
【障害者スポーツの理解促進・普及啓発】
メディアを活用して障害者スポーツの情報・魅力を発信すること
体験型イベントの開催等により、障害者スポーツの認知度を向上させること
【障害者スポーツ選手の競技力向上・競技団体の支援】
障害者スポーツ大会等において活躍できる選手を計画的、継続的に育成することで、裾野拡大及び競技力の底上げを図ること
競技団体の体制強化を支援すること
【障害者スポーツ大会の開催】
障害のあるすべての人が日頃の成果を発揮できる大会を開催し、スポーツへの参加を促すこと
障害の有無に関わらず参加できる大会を開催することで、障害の理解や、障害者の社会参加を促進すること
【障害者スポーツセンター・パラスポーツトレーニングセンターの運営】
指定管理者として東京都が設置する障害者スポーツセンター(2ヵ所)及びパラスポーツトレーニングセンターの管理運営をしています。
◆事務局
障害者スポーツ大会の運営、地域スポーツの振興、選手強化に関わることなど
◆障害者スポーツセンター/運営に係る事務全般
給与・経理事務、労務管理事務、庶務全般(機器管理、契約関係等)、利用受付・案内、利用者からの相談業務、建物管理など
◆パラスポーツトレーニングセンター/運営に係る事務全般
給与・経理事務、労務管理事務、庶務全般(機器管理、契約関係等)、利用受付・案内、利用者からの相談業務など
【未経験OK!】◆基本的なPCスキル◎スポーツ施設や福祉業界での経験、事務経験があれば歓迎します!
★障害者スポーツに興味があり、公益法人の一員として障害者スポーツの普及・振興に携わりたい方を歓迎します!
【歓迎する経験・スキル】
・新しい課題に直面しても解決策を模索し、他職員と協働して課題解決に取り組める方
・各事業担当者と密なコミュニケーションを取り事業と数字を連動させて経理や給与事務ができる方
・よりよくするための工夫や改善、仕組みづくりができる方
・スポーツセンターを利用される方々との窓口業務等多様な業務に向き合うことを楽しめる方
・シフト勤務に対応できる方
・基本的なICTリテラシーがある方
◇初任給月額(諸手当含まない)
224,400円~
※職歴により初任給の加算あり
他 期末・勤勉手当 年2回(令和7年度:2.55月分を6月、12月に支給)
諸手当(扶養手当、住宅手当、通勤手当など)あり
※諸手当には、それぞれ支給要件があります。
・公益社団法人 東京都障害者スポーツ協会(事務局)
東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ12階(最寄駅 JR総武線 飯田橋駅西口 地下鉄:有楽町線・南北線・東西線・大江戸線 飯田橋駅B2b出口 徒歩1分)
電話 03(5206)5586
・東京都障害者総合スポーツセンター
東京都北区十条台1-2-2(最寄駅 JR埼京線 十条駅 徒歩10分、JR京浜東北線 王子駅 徒歩15分)
電話 03(3907)5631
・東京都多摩障害者スポーツセンター
東京都国立市富士見台2-1-1(最寄駅 JR中央線 国立駅 徒歩20分、JR南武線 谷保駅 徒歩10分)
電話 042(573)3811
・東京都パラスポーツトレーニングセンター
東京都調布市西町376-3 (最寄駅 京王線 飛田給駅 徒歩15分)
電話 042(443)2850
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 時短勤務制度あり
◇福利厚生センター加入
◇被服貸与(ユニフォーム等)あり
◇正規職員への登用制度あり
情報ソース: エンゲージ
・地域における障害者スポーツの振興 ・障害者スポーツの理解促進・普及啓発 ・障害者スポーツ選手の競技力向上・競技団体の支援 ・障害者スポーツ大会の開催 ・障害者スポーツセンターの運営 ・パラスポーツトレーニングセンターの運営