の工事など建設のし尿収集

藤原商事 株式会社

正社員

勤務地

広島県 三原市

雇用形態

正社員

給与

月給27万円〜35万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

三原公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般廃棄物処理業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3406-001460-6

事業所名

藤原商事 株式会社

所在地

広島県三原市中之町8丁目25-10

従業員数

46

資本金

2,000万円

事業内容

三原市内の一般家庭のし尿収集、浄化槽の保守点検・清掃を主な事
業とし、それにともなう浄化槽の設置や下水道排水設備、給水装置
の工事など建設事業、産業廃棄物の収集運搬を行っています。

会社の特長

社員が安全かつ衛生的に働ける職場を心がけるのはもちろんのこと
、健康経営優良事業所認定ほか福利厚生での多種多様の認定・認証
にも積極的に取り組み、働く環境改善に力を入れています。

代表者名

藤原 克彦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県三原市中之町8丁目25-10

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

230,000円〜310,000円

その他の手当等付記事項

家族手当は配偶者5000円、子供2000円/人
待機手当は緊急対応に備える休日当番時(月1~2回)
に支給(実際に緊急対応した場合は時間に応じた休日手
当支給)2000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

平橋

特記事項

特記事項

育成・支援体制入社~3か月は先輩社員とともに収集車に同乗し、ルートや作業手順を覚えてもらいます。~1年は運転技能・適性・免許があれば運転業務にも従事してもらいます。運転免許はあっても実務経験がない場合には、会社敷地内で運転講習を実施し、安全に運転できるまで運転業務に就くことはありません。この間に現場で使用するPCの取り扱いや車両の整備方法も覚えてもらいます。作業に慣れる3年目ごろには、収集場所個々の特性や作業量をふまえた作業計画作成や実績報告にもたずさわってもらいます。4年目以降は年間作業計画の策定や他部署との連携、顧客との折衝、現場業務の管理など、幅広い業務を行えるよう、計画的に育成します。◆職場の様子男女比は9:1。シャワー室完備。作業服は入社後一式支給します。暑さ対策で空調服も支給。年間休日122日。定例業務のため有給休暇も計画的に取得しやすい。◆福利厚生男性社員の育休取得奨励(実績あり)。各種資格の取得費用会社負担。確定拠出年金制度、永年勤続表彰。研修旅行などもあります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

藤原商事 株式会社

三原市内の一般家庭のし尿収集、浄化槽の保守点検・清掃を主な事 業とし、それにともなう浄化槽の設置や下水道排水設備、給水装置 の工事など建設事業、産業廃棄物の収集運搬を行っています。