省力化装置等の機械設計

高島産業 株式会社

正社員

勤務地

長野県 茅野市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜35万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK フレックスタイム制

基本情報

受付年月日

2025年08月08日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

諏訪公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

時計・同部分品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2014-000021-0

事業所名

高島産業 株式会社

所在地

長野県茅野市金沢5695-6

従業員数

企業全体 240人

事業内容

・精密部品の精密切削加工・セラミックスの研磨・研削・ICウエハーの研磨加工・省力化機械、医療機器の研究開発

会社の特長

創業以来腕時計部品を中心に精密部品製造に携わり、その中で培わ れた超精密加工技術を生かし、IC・光通信コネクタ一・医療機器 ・FAロボット分野に進出。今後一層の発展が期待できる。

代表者名

小口 武男

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長野県茅野市金沢5695-6

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

ソリッドワークスの3DCADを独力で使いこなせること。

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

230,000円〜350,000円

その他の手当等付記事項

●家族手当:配偶者17,000円、子ども5,000
円/人(高校卒業まで)
●借家補助:単身者上限10,000円、有世帯者上限
20,000円
●高速道路料金補助:ETC料金の50%分の補助
※別途条件あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定2回),書類選考

担当者

金澤拓則

特記事項

特記事項

●試用期間の勤務時間は、8時30分~17時15分(休憩45分

●高速道路料金補助について、通勤距離が片道15km以上30k
m未満の場合は、出社時の片道のみ。片道30km以上の場合は往
復が補助対象
●子育て中の社員もいるの「お互いさま」の気持ちで休みや遅刻、
早退もしやすい職場です
●本社には社員食堂があるので温かく美味しいランチを食べられま
す。
●マイカー通勤の場合、対人・対物ともに無制限の保険に加入して
いただきます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

高島産業 株式会社

・精密部品の精密切削加工 ・セラミックスの研磨・研削 ・ICウエハーの研磨加工 ・省力化機械、医療機器の研究開発