タック 株式会社
岐阜県 大垣市
正社員 、 社員登用あり
年収470万円〜700万円
1日前
■業務内容:
(1)IoT基盤の構築:製造業の現場で発生する様々なデータを収集・蓄積出来る基盤を構築
◇複数のミドルウェア(OSS)やプログラムを複合した自社パッケージ製品の開発
◇製品に不随するデータベース・データフロー設計・開発
(2)生成AIサービスの構築:製造業に特化したRAGモデルを構築し、クラウドでのサービス提供基盤を構築
◇クラウドサービスを組み合わせたアーキテクチャ設計
◇独自のRAGシステム開発(バックエンド開発)
◇フロントエンドとバックエンドのAPIによる繋ぎ込み
■自社製品について:
自社製品「タックSmart工場クラウド」は、労働人口の減少による人手不足等の製造業における課題をデジタル技術を活用し改善に繋げるクラウドサービスです。
工場内のあらゆる機器や製造設備、工場内で行う人の作業などのデータを、IoTなどを活用して収集・蓄積し、そのデータを分析・活用することで、設備総合効率の向上が実現可能な製品です。
■やりがい:
最新のミドルウェア(OSS)やクラウドサービスを駆使した製品設計・開発に携わることができるため、自己成長へ繋げられます。また、近い将来人手不足に陥るであろう製造業に対して、現場の業務改善に踏み込んだ製品開発ができるため、社会貢献性の高いお仕事です。
■配属先:
ビジネス事業本部 民需・公共DX部 Smart工場化グループ 製品・サービス開発T
■入社後の流れ:
ご入社後、業務上必要な基礎知識を2~3ヶ月をかけて上司及び先輩社員によるOJTにて習得いただきます。
◇製造業の基礎:製造業界、製造業の課題、モノづくりの流れ等について学び、製品作りを行う目的を理解していただきます。その後、スキルに応じて製品開発に必要なミドルウェア(OSS)・クラウドサービスについて学んでいただき、 製品企画・設計・開発・検証を実施していただきます。
■働きやすい環境:
・在宅勤務制度:多様な働き方に向けて在宅勤務制度を導入(週2回の出社必須)
・全社月平均残業20時間:毎週水曜はノー残業デー
・東証プライム上場のイビデン株式会社と同じ充実した福利厚生制度
・離職率4%/業界平均12.4%よりも低い離職率を実現
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必要条件:
・システム開発のご経験がある方(Python、Javaなど)
・基本情報技術者の資格をお持ちの方
■歓迎条件:
・応用情報技術者の資格をお持ちの方
・ミドルウェア及びクラウドサービス系の技術資格をお持ちの方
<予定年収>
470万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):247,000円~303,800円
<月給>
247,000円~303,800円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、11月)※2023年度実績5.8ヶ月分支給
■モデル年収:35歳(配偶者・子供2人)576~636万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda