パナソニック環境エンジニアリング株式会社
大阪府 吹田市
正社員
年収518万円〜860万円
3日前
【福利厚生充実/環境設備の設計からエンジニアリングまでトータルソリューションを提供しているパナソニックグループ会社です】
■職務内容
下記(1)~(3)の業務をスキルに合わせ複合的に担当していただきます。
※実際の作業は、協力会社の技術者様に行っていただきます※
(1)工場設備(主に空調換気・衛生設備、集塵設備、水処理設備などの工場付帯設備全般)のメンテナンス管理業務(保守・点検・修理修繕 等)
(2)工場設備に関わる施工管理業務(工程・安全・品質・原価管理等)
(3)省エネ提案、工場設備導入提案、カーボンニュートラル・脱炭素化、エネルギーマネジメント等、顧客の悩み事解決
※変更の範囲:会社の定める業務
■工事案件
保守・メンテ9割、改修工事(小工事)1割
■工期
改修工事(小工事):1~6か月程度
■受注規模(例)
数万円~5,000万円程度が中心
■受注割合
元請け:下請け=9:1
■夜勤なし
■働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制
・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。
・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。
■同社の特徴
【強み】水・空気・土・エネルギーの4分野における設備関連事業をワンストップで提供できる会社は極めて少なく、各分野での競合は存在しますが、1社で工場設備に関するあらゆるサービス提供が可能な点が同社の強みです。100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点も含め、数百億円規模の大型プロジェクトを継続的に受注しています。
■スキルアップについて
・4分野を手掛ける同社ですが、縦割りの組織にせず、広く経験を積めるような人材育成に力を入れています。そのため勉強会も盛んで様々な経験を積んで頂けます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・ビル・工場における空調換気・衛生設備、集塵設備、水処理設備などの設備全般の工事、メンテナンス施工管理業務(保守・点検・修理修繕 等)
■歓迎条件:
・1級管工事施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・エネルギー管理士
・浄化槽設備士
・工場・ビル等の新築・改修工事の施工管理や設計(3年以上なら尚更歓迎)
・ビル・工場設備等の施工・設計
・空調機等の更新計画の立案
・CAD(Tfas)
<予定年収>
518万円~860万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):259,500円~429,200円
<月給>
259,500円~429,200円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・経験を考慮の上、同社規定により決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda