自社での整備業務(転勤なし・定時退勤可能)

埼玉自動車株式会社

正社員

勤務地

埼玉県 朝霞市

雇用形態

正社員

給与

年収325万円〜494万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

工場 学歴不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり シフト制 変形労働時間制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~若手育成に携わる第二の人生/100%自社での整備業務/夏場はスポットクーラーや扇風機で暑さ対策を行っています~

自動車整備を行う当社にて、自社の若手および外国籍の整備士に向けた技術的な教育を強化すべく、こちらを担当できる整備士を採用します。

■業務詳細:
当社の若手・外国籍の整備士に対する技術指導を中心にご担当いただきます。また指導と併せて、実際の整備業務もご担当いただく予定です。
当社の取り扱う車両は乗用車が6割、バンをはじめとした商用車が3割、トラックが1割ほどを占めます。
また、客先での整備は生じず、100%自社での整備業務となります。
修理工場は冷暖房完備ではないですが、夏場はスポットクーラーや扇風機で暑さ対策を行っています。

※今回採用する方には整備技術の指導をメインにお任せするため、お客様対応は業務としてほとんど生じない想定です。そのため、整備と指導業務にのみ集中していただけます。

■組織構成:
当社の整備士は4名です。20代の整備士が1名、30代1名、40代1名、そして20代後半の外国籍のスタッフが1名おります。

■働き方:
・残業時間については月平均20時間以下を目安に調整いたしますので、体力に不安がある方もご安心ください。
・年間休日:当社の年間休日は107日ですが、今回は115日以上を目安に調整いたしますので、体力に不安がある方もご安心ください。

■魅力点:
<学べる体制が充実>
他社のうまくいっている様子を見学することができます
※出張費用は当社が負担いたします
<社長との距離が近い>
月に1回30分ほどカジュアルに社長と話す機会がございます。話題は趣味から仕事のことまでフランクに!家庭がいる方はお子さまの話などを通し、社長自身が状況を把握することで業務調整などを行っております。

■当社について
朝霞市を中心に、この地の名だたる法人企業様の自動車整備を通じて、地域経済の発展や「安全」と「安心」に努めてきました。年間作業台数1万台を超える整備や鈑金作業は、私たちの知識や経験を常に向上させ、この培われた技術で法人企業様の『仕事で使用する車』だけではなく、一般のお客さまに自信を持って確かなサービスをお届けすることができます。

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須資格:
普通自動車免許(MTのみ)に加え、 自動車整備士2級以上の資格が必要です。

■必須経験:
上記必須資格を満たし、自動車整備の実務経験をお持ちの方はご応募いただけます。

■求める志向性:
部下や後輩に向けた自動車整備の技術指導を得意とする方は歓迎いたします。
(得意とまでいかなくとも、過去に指導経験のある方も歓迎です。)

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、自動車整備士2級、自動車整備士1級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
325万円~494万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):212,650円~323,200円

<月給>
212,650円~323,200円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給1.5か月分を賞与として支給しました(昨年度実績))

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

埼玉自動車株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

埼玉自動車株式会社