アジア経済交流の推進の総合職

公益財団法人 富山県新世紀産業機構

正社員

勤務地

富山県 富山市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜25万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月27日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

富山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

経済団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1601-101161-1

事業所名

公益財団法人 富山県新世紀産業機構

所在地

富山県富山市高田529番地

従業員数

企業全体 62人

事業内容

富山県や産業支援機関等と連携・協調を図りながら、新産業の育成創出、企業経営の革新、アジア経済交流の推進等、活力ある地域経済の形成と富山県産業の躍進のために事業を展開しています。

会社の特長

創業・ベンチャー、経営革新、技術開発、販路・流通拡大等、企業 経営や事業展開のなかで直面するさまざまな課題に対して、ワンス トップで支援する総合支援機関です。

代表者名

中谷 仁

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

富山県富山市高田529番地

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜258,100円

その他の手当等付記事項

富山市内での勤務の場合は地域手当を支給します。
個人の状態に応じ、住居手当及び扶養手当を支給します

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

担当者

土肥 和美

特記事項

特記事項

*令和8年4月1日からの雇い入れとなります。
・募集の詳細は、ホームページに掲載してあります。
・採用試験申込書は、当機構のホームページからダウンロードして
印刷してください。
・通勤手当の月額は、自動車片道60km以上の場合を記載してあ
ります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益財団法人 富山県新世紀産業機構

富山県や産業支援機関等と連携・協調を図りながら、新産業の育成創出、企業経営の革新、アジア経済交流の推進等、活力ある地域経済の形成と富山県産業の躍進のために事業を展開しています。