群馬(学歴不問)

DICプラスチック株式会社

正社員

勤務地

群馬県 館林市

雇用形態

正社員

給与

年収340万円〜680万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

工場 学歴不問 要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 喫煙所あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~世界トップシェアを誇る東証一部上場DIC社の100%子会社/ヘルメットやバケツ、コンテナ等生活に欠かせない製品を製造する化学メーカー~

■担当業務:
当社工場建屋、ユーティリティー設備、プラスチック射出成型設備、組立加工設備について、最適化検討/施工管理/保守保全などの業務に携わって頂きます。
ご本人の適性を鑑み、設備/建物/ユーティリティーの管理・日常点検・保守をお任せいたします。
将来的に受変電・送配電設備の管理者を目指していただく予定です。

■具合的には:
・設備/建物/ユーティリティーの管理・日常点検・保守
・新規設備・メンテナンスの購買
・新規設備導入時の計画業務

■就業環境:
夜間の呼び出し・業者の立ち合い等は基本緊急連絡簿に沿って必要に応じて出社になります。
また休日出勤した場合には平日に振替休日を取得します。

■配属部署について:
設備課は課長含めて6名(50代4名・40代1名・30代1名)が在籍しており、若手から熟練まで幅広い世代が活躍している部門です。

■入社後の流れ:
先輩社員の元で、設備/建物/ユーティリティーの管理・日常点検・保守のOJT教育を行います。
並行して必要資格の取得を目指していただく予定です。
(例)玉掛け・クレーン・フォークリフト・危険物乙4・産業用ロボット特別教育・電気工事士・電験三種・衛生管理者など

■当社について:
・印刷インキ、有機顔料、PPSコンパウンドで世界トップシェアを誇るグローバル企業であるDIC株式会社の100%子会社です。グループシナジーを生かし、同グループの技術力やナレッジを元に顧客のニーズに応えております。
・製品力:食品容器、運搬用機、ヘルメット、医療資材等、幅広く、生活に身近な製品を生産しております。DICグループの一員としてのグローバルネットワーク、グループの技術力を生かし、多種多様な製品、高品質な製品を製造。特に、ヘルメットは官公庁を初め、多くの方々にご利用頂き、国内シェアトップ3社の中に位置。現在では、インフルエンザ検査キット、大腸癌診断容器、理化学フィルター等を扱う医療分野への進出

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■いずれか必須:
プラントの導入経験
設備メンテナンスのご経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
340万円~680万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):179,230円~269,750円
その他固定手当/月:23,000円~50,500円

<月給>
202,230円~320,250円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※スキルや経験によって決定致します。
・昇給は年1回
・賞与は年2回(4月、10月)
・モデル年収:平均的な金額になりますが、30歳で460万円、35歳で600万円、45歳で680万円程度になります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

DICプラスチック株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

DICプラスチック株式会社