商品開発・管理職候補・完成品の設計(UIターン歓迎)

株式会社タダノ

正社員

勤務地

香川県 高松市

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜1,000万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◆◇クレーンのトータルコーディネーターとして、国内では50%のシェア、世界でも使われる当社製品を設計~開発まで手掛けることができるポジションです!◇◆

■募集背景:
・当社は1955年に日本初の油圧式トラッククレーンを開発して以来、ほぼ自力で技術開発を行い、建設用クレーンのトップ級企業として業界をリードしており、世界4大メーカーの一角としての地位を築いております。

・しかしながらカーボンニュートラルや、安全性や生産効率の向上に向けたDX化推進などスピード感のある技術開発が求められる中で、対応していくためには本社だけではなく、買収した独Demag社や米Manitex社などを含んだONE TADANOでグローバル化を進めなければなりません。

・変化の激しい状況で推進していくには自動車業界や電動化・脱炭素化などで研究をされていた経験を持ったキャリア人材の方が必要不可欠です。「世界に、そして未来に誇れる企業を目指して」の実現に向けてキャリア人材の方からのお応募をお持ちしております。

■業務内容:
クレーンの新規開発において、製品の軽量化、性能向上のための新構造開発、新機構開発などに関わるプロジェクト管理全般をお任せいたします。
 ・クレーン全体の企画、設計、試験、試作、量産までのプロセスを担当
 ・構造物の設計、配管、配線経路検討、架装、パワートレインの計算、架装
   ※下記の業務は、開発の別部署が担当いたします。
     ・ブームの構造解析/設計
     ・油圧回路設計/油圧部品の選定
     ・パワートレイン関係部品の選定
     ・電気回路設計/電子部品の選定

■当社の特徴:
・創業100年を超える「LE世界No.1」の実現を目指すクレーンメーカー
※LE=Lifting Equipment(吊り上げる・引き上げる・持ち上げる機械:クレーンや高所作業車)
・大規模なインフラ工事、災害復旧等、世界遺産修復等の様々な社会課題の解決に取り組む社会貢献性の高い事業を展開している。
・「2050年カーボンネットゼロ」に向けて世界初となるCO2排出ゼロの「電動ラフテレーンクレーン」を2023年12月に発売。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・製造業におけるプロジェクトマネジメント経験

■歓迎要件:
・建設機械や自動車などの新規車両開発経験
・5~10名程度のチームリーダー経験
・PMP等の有資格者
・機械設計の実務経験
・3DCAD(CATIA, or NX)使用経験
・強度計算、FEM(有限要素法)解析経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~530,000円

<月給>
350,000円~530,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(4月、10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社タダノ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社タダノ