株式会社ジャパネットホールディングス
長崎県 長崎市
正社員
月給24万円〜33万円
3ヶ月前
長崎スタジアムシティにあるスタジアム、ホテル、商業施設に関わるプレスリリースの作成や発信、各種メディアに向けた広報活動をお任せします。
ジャパネットグループは、2019年に通信販売事業に並ぶ2つ目の柱として、スポーツ・地域創生事業を掲げました。
地元長崎のプロサッカークラブ「V・ファーレン長崎」の経営やプロバスケットボールクラブ「長崎ヴェルカ」の立ち上げに加え、「長崎スタジアムシティ」の運営に取り組み、まずは長崎を、その先には日本全国を元気づけられる存在になりたいと考えています。
これらの取り組みのPR活動を積極的に行うべく、最適なPR戦略を提案・実行し、新しいチャレンジの発信を強化していきます。
今までのやり方にとらわれず、企画から関係各所との調整・発信・効果測定まで一貫して携わり、社内外の様々なステークホルダーを巻き込んで広報業務を推進していただける方を募集します。
<具体的な業務内容>
・メディアリレーション(新聞・雑誌・TVなど各種メディアに向けた広報活動)
・プレスリリースの作成や取材対応
・ブログやSNS発信を通じたマーケティングプロモーション
・コーポレートサイトコンテンツの企画・実行
・各種PRイベントの企画・実行
«必須»
・広報・広告・メディア関係いずれかの業務経験(広告営業/求人広告営業/ディレクター/ライター・編集/販促PRなど)
«歓迎»
・広報経験
・テレビメディアとのメディアリレーションの経験
・SNSやオウンドメディアの運用経験
・インフルエンサーマーケティング経験
■月給制
■昇給年1回
■賞与年2回
■残業代別途全額支給
ジャパネットグループでは、それぞれの役割や成長への期待に対し”ステージ制”を導入しています。年齢や社歴に関係なく、各人の職能や業務範囲に応じた等級を設定することで公平な評価を目指しています。
また、努力して成長した人材は若手でも積極的に登用し、管理職として活躍できる環境を整えています。
<年収モデル>
・27歳:432万円
・課長レイヤー:659万円
・部長レイヤー:893万円
※月給の下限額は、経歴を考慮の上、当社規定により決定します。
※試用期間3ヵ月あり。その間の労働条件に変更はありません。
JR在来線「JR浦上駅」から徒歩8分
\当社ならではのユニークな福利厚生/
■社員販売制度(通信販売で紹介している商品が社員価格で購入可)
■自社理解ポイント(ジャパネットの各サービスで利用可能なポイントを支給)
■ランチ補助制度(タジアムシティで使える5,000円分のスタPAYを毎月付与)
■ハピめし(誕生月に特別感のある食事が無料で楽しめる)
■慶事お祝いカタログ(結婚・出産・入学などご自身やご家族のお祝いに商品カタログをプレゼント)
\その他の福利厚生も充実/
■社会保険完備
■時間外手当(1分単位で支給)
■通勤手当(上限50,000円/月 ※公共交通機関の場合)
■家族手当(家族を扶養に入れる場合→配偶者:5,000円/子ども1人当り:10,000円/要介護の方:15,000円)
■役職手当
■確定拠出年金制度
■定期健康診断
■社内研修(職種別研修・階層別研修・チューター制度 他)
■社内研修旅行(入社2年目以降 ※2年に1回)
情報ソース: エンゲージ