工事監理の建築設計・設計(フレックス)

株式会社地域計画建築研究所 (アルパック)

リモート可 正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

年収650万円〜800万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

宅地建物取引士免許 昇給あり 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

人と地域のつながりを重視して建築設計ができるまちづくりコンサルタント募集!(幹部候補)

■業務内容:
建築の機能や形態の設計のみならず、人と自然・歴史・風土・文化・地域との繋がり、人と人との繋がりをつくるまちづくりの専門家として、公共施設から地域振興のデザインまで多様なプロジェクトに取り組んでいただきます。
社内に様々な領域の専門家を有しているため、関わり方も基本構想段階から、調査、基本計画、基本・実施設計、工事監理という建物の完成に関わるものまで様々。近年は、デザインビルド(DB)やPFI事業を支援する業務も多く実施しています。
小中学校、幼児施設、大学キャンパスなどの公共施設の構想・計画・設計では、ワークショップによる検討を積み重ね、子どもたちや地域の皆様に永く愛される建築をデザインしています。

■プロジェクト例:
・小中学校・小中一貫校の基本構想・基本計画(名古屋市、小牧市、一宮市、日進市、中津川市、など)
・こども園・保育所の基本構想・基本計画・設計監理(名古屋市、小牧市など)
・大学キャンパス再編整備構想計画、大学施設の設計監理(名古屋市立大学、名古屋芸術大術大学など)
・景観まちづくり、景観ガイドライン策定(高山駅周辺エリア、静岡市駿府城周辺エリア、岐阜市川原町地区・鵜飼屋地区、名古屋市広小路通など)
・市街地整備計画(名古屋市金山地区、ガーデンふ頭、金城ふ頭、港北エリアなど)
・歴史的建造物のリニューアル計画・設計(名古屋市公会堂、岐阜市旧加納町役場など)
・ランドスケープデザイン(東山動植物園、曽根遺跡公園、川名公園、米野公園、杉原千畝メモリアル広場、名古屋市上下水道局用地の上部空間利用など)
・PFI事業(森林公園ゴルフ場、愛知県・名古屋市・静岡市などの公営住宅建替事業など)

■求める人物像
・建築やまちづくりの企画、計画など幅広い業務への取組みに意欲をお持ちの方
・周囲とコミュニケーションを取りながら、チームでのプロジェクトに取り組むことができる方

■当社で働く魅力
・自主性を尊重し、個人の裁量が高いです。ご自身がチャレンジしたい領域に積極的に取組むことができます。
・都市計画、市街地開発、建築、環境など幅広い専門家を有しているため、プロジェクトチームを組成して総合的な提案が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
下記いずれかの業務経験をお持ちの方
 設計(建築)(3年以上)
 施工管理(建築)(3年以上)
 建築・土木技術開発・建設コンサルタント(3年以上)

■資格
 ・一級建築士(今後取得予定の場合も可)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
650万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~370,000円
その他固定手当/月:5,900円~80,600円
固定残業手当/月:40,000円~70,000円(固定残業時間16時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
395,900円~520,600円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与はスキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します。
■基本給は年1回定期昇給あり(44歳まで)※職責手当は毎年の実績評価に基づき増減します。
■賞与:年2回(夏季・冬季/業績により3月に決算賞与を出す年もあり)
※支給実績:(令和5年度)夏2.8カ月、冬1.8カ月、決算0.4カ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社地域計画建築研究所 (アルパック)

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社地域計画建築研究所 (アルパック)