機械オペレーター・リサイクル原料の製造オペレーター(未経験OK・転勤なし)

協栄産業株式会社

正社員

勤務地

栃木県 壬生町

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜26万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 制服あり 制服貸与 車通勤OK 5時間 変形労働時間制 早朝 急募 工場 雇用保険 健康保険 正社員

基本情報

職種

機械オペレーター

仕事内容

業務内容

<未経験者活躍中・異業種から入社多数>
ペットボトルを中心とした、プラスチック樹脂の再生加工販売を手がける当社。リサイクル原料を製造する大型機械のオペレーター業務をお任せします。

<製造する製品>
飲料用ボトルや、高機能繊維、食品トレー等に使用されるリサイクル原料を製造。大手飲料メーカーボトルや、欧州名門サッカークラブチームのユニフォームなどの原料として供給。

<製造の流れ>
ペットボトルを粉砕・洗浄・加工したもの(フレーク)を大型機械に投入→溶融→麺状に押し出す→冷却→裁断→結晶化→梱包→出荷という流れ。溶融~結晶化までの工程を、大型機械で行ないます。

<具体的な仕事内容>
▼機械のオペレーター業務
操作は「ボタンを押す」だけ。免許を持つスタッフがフォークリフトを使ってフレークを大型機械に投入するため、重いものを運ぶ作業はありません。1時間あたり1tの製品を製造します。

▼機械の監視
大型機械を監視し、温度や「製品が予定通り流れているか」をチェック。製品が完成したら、サンプルをとって検査室に運びます。

▼フォークリフト作業
完成した製品を梱包し、フォークリフトを使って指定の場所に運びます(免許をお持ちの方のみお任せ)。

※その他、メンテナンス作業があります。毎日定期的に、異物を取り除くために機械に付属しているメッシュを交換。また、同じく異物を除去する金属検知器の確認も行ないます。

<仕事のポイント>
◎機械の監視やオペレーションが中心。「休みなくひたすら作業を続ける」ということはありません。

◎頑張り次第で主任、係長、課長代理、課長とキャリアアップを目指せます。

<入社後の流れ>
先輩からマンツーマンで、大型機械の操作や仕事の流れを教わります。まずは製品の梱包からお任せ。生産の工程を徐々に覚えていきましょう。

応募資格

応募資格詳細

■明るい応対やスムーズなコミュニケーションができる方

※フォークリフトでの運搬作業があるため、フォークリフトの操作資格をお持ちの方は活かすことが出来ます!
実務経験は問いません。

給与

給与形態

月給

給与額

19万5,000円 ~ 26万円

給与備考

※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません 。

※月給には一律支給の住宅手当を含んでいます。

【月収例】
29万1000円/26歳・2年目(月給20万円+諸手当)

想定年収

<想定年収> 360万円 ~ 478万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

自動車通勤可能・無料駐車場完備

勤務時間

オフィスアワー

■変形労働時間制(週平均実働37.65時間) <シフト> 8:00~18:00(休憩90分) 20:00~翌6:00(休憩90分)

待遇・福利厚生

待遇

■昇給 年1回(4月)
■昇格 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/計3.0~3.5ヶ月分 ※2022年の実績)※業績と評価に応じて支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万8750円まで)
■時間外手当
■深夜手当
■交代勤務手当(夜勤1回あたり1,000円)
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)※条件あり
■一律住宅手当 2万円~2万5000円(固定給に含む)
■役職手当(職務経験、役職、能力に応じて支給)
■職能手当(職務経験、役職、能力に応じて支給)
■資格取得支援制度
■制服貸与
■社員旅行あり
■退職金共済制度
■各種慶弔制度
■車通勤可、駐車場完備
■定期健康診断
◇ U・Iターン支援あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

協栄産業株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

協栄産業株式会社

ビルメンテナンス業として、警備業・清掃業務・一般廃棄物運搬処 理業を主に、八戸市内を中心に請け負っています。