ミネベアミツミ株式会社
鳥取県 米子市
正社員
年収500万円〜700万円
1ヶ月前
【Uターン・Iターン歓迎/売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー】
<課のミッションと位置づけ>
BL生産技術課はブラシレスモータを生産するための工程設計、工法検討、設備設計、設備製作、生産工場への設備導入の一連の業務を担っております。具体的には、工場(国内、海外)の生産改善(品質・生産性)の為の改善検討、実施サポートや工場(国内、海外)に導入した設備課題に対するサポートを行っております。
<職務内容>
・新製品開発におけるものづくりのプロジェクト管理
・工程改善(稼働率/生産性/歩留り 等)
・海外製造支援(新規立ち上げ、引継ぎ)
具体的にはブラシレスモータを生産するための工程設計、工法検討、設備設計、設備製作、生産工場への設備導入の一連の業務となります。
<仕事のやりがい>
計画立案や設備導入についてご自身で裁量を持って進めていくことが可能です。
<海外出張の頻度>
平均は3か月に1回、1か月程度となります。
※担当業務により異なります。
<将来の展望>
入社直後は設備組立・調整と海外工場への設備導入業務から始め、業務スキルを見計らい下記(1)~(3)の業務を任せることがせきる人材に育成したいと考えています。
(1)ブラシレスモータを生産するための工程設計、工法検討、設備設計、設備製作、生産工場への設備導入の一連の業務
(2)工場(国内、海外)の生産改善(品質・生産性)の為の改善検討、実施サポート
(3)工場(国内、海外)に導入した設備課題に対するサポート
◆米子工場について:
同社の注力事業であるDCモーター事業のHQとなります。家電、複合機向け等のお客様を中心に、直近では車載系のお客様からも引き合いを多数いただき、事業を強化しております。
◆同社の特徴・魅力:
<積極的な事業展開>同社は売上高1.5兆円規模企業であり、10年前と比較して約4倍程度の成長を遂げています。
<総合精密部品メーカーとしての技術力と経営力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・何らかの技術者としての実務経験
・設備図面およびモーター図面を理解、読み解く能力
・海外への抵抗が無い方(海外出張や海外駐在の可能性あり)
・生産設備の製造工程の一連業務を管理した経験
※業種は問いませんが、機械設計や設備保全、それらの導入計画を担当されていた方も応募歓迎です!
◆歓迎条件:
・2D,3DCADの利用経験
・英語力(翻訳ソフトを使った読解能力)
・機械プラント製図技能士2級程度の知識、スキルをお持ちの方
<予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項無し
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円
<月給>
250,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/スキル/ご経験を鑑みて最終的に決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※直近実績計6ヶ月分以上(業績連動方式)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda