安田工業株式会社
岐阜県 池田町
正社員
年収350万円〜400万円
1週間前
~水管橋工事/土日休み/創業77年の安定企業/入社後に資格取得可能~
■採用背景:
現在多くの依頼をいただいておりますが、すべての案件に対応しきれていない状況です。そのため、今後、より多くの依頼に応え、会社の売り上げ拡大に力を貸していただける仲間を募集します!
■業務内容:
水源地から家庭まで水を運ぶための水道管工事の現場監督をお任せします。
■業務詳細:
水管橋の工事現場で、予定通り工事が進んでいるかの工程管理や予算管理、安全、品質を守りながら工事が進んでいるかの現場管理や指示出しなど、現場全体のマネジメントを行っていただきます。
水管橋とは…水源地から家庭まで水を運ぶには水道管を通して運ばれますが、河川等があると対岸へ水を渡すために水管橋という構造物を使用し水を家庭まで運んでいます。
人々の生活を支えるインフラ整備に携わっていただく業務です!
関連会社である安田株式会社からの下請け工事がメインとなっており、担当現場数は年に20件程度、1つの工事の工期は3~4日程度、社内での書類作成業務も行っていただきます。
資格取得支援制度があるため、入社後に管、土木施工管理技士の取得も可能です。
■組織、環境:
現在、1名の社員で対応しています。入社後は先輩社員について業務に慣れていただき、徐々に一人で現場を任せていきます。
先輩社員はベテランのため、わからないことは丁寧に教えていただけ、質問などもしやすく、アットホームな環境です。
残業は月に30時間程度、第一土曜日のみ出勤ですが他は土日休みで休みの日の電話対応なども発生しないため、しっかり休んでいただけます。
■魅力:
◇安定した経営基盤
創業77年。当社は農業用の噴霧機の製造メーカーと上下水道資材の設計、加工、施工という大きく2つの事業を展開しております。噴霧器部門では日本の農業を支え、上下水道部門では水管橋という家庭に水を運ぶというインフラ整備で人々の生活を支えています。また、上下水道部門では関連会社である「安田株式会社」からの依頼がほとんどのため、安定した依頼を確保しております。今回の採用によって現在対応しきれていない案件も対応することができるようになり、更なる売上拡大を見込んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの現場監督の経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・管工事施工管理または土木施工管理技士の資格をお持ちの方
<予定年収>
350万円~400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円~220,000円
<月給>
180,000円~220,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(前年度実績/400,000円~800,000円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
工作機械の製造販売