法人営業・草刈り機刃物トップシェアメーカー(転勤なし・ノルマなし)

三陽金属株式会社

正社員

勤務地

兵庫県 三木市

雇用形態

正社員

給与

年収420万円〜470万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

工場 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

業績好調・海外に向けてもシェア拡大中の優良企業/製品優位性◎/環境整備向けでの需要拡大で今後も安定/担当地域;関東地区

■業務内容:
道路公団、造園業者など、草刈り機用刃物を取り扱う企業へ向けて、製品の安全性や使用方法に関する
講習会の企画・開催を通じた積極的な販促活動をお任せします。
顧客のニーズに寄り添いながら、製品の正しい使い方と魅力を伝え、信頼関係の構築と自社製品のシェア拡大を目指していただきます。

<具体的には>
・積極的な顧客訪問による関係構築と課題の把握
・月2~3回程度の出張がございます。
・新規顧客へは展示会での名刺交換やお客様からの紹介等、アポイントを取ってからの営業活動になります。
・部署目標はありますがノルマはございません。
・研修制度が充実しており、中途入社の方が多く活躍していますので安心してください。

主な業務:
既存顧客(主に造園業者シルバー人材センターなど)への深耕営業
新規取引先の開拓活動
顧客のニーズ調査と製品提案
他社製品を使用している顧客に対して、弊社製品への切替提案
 └ 性能比較、コスト削減、安全性向上を軸としたアプローチ
製品の安全性や使用方法に関する講習会の企画・開催

【主な取引先】
道路公団
造園業者
シルバー人材センター

1. 公共機関・団体
各都道府県の道路管理部門
市区町村の公園・緑地管理担当部署

2. 建設・造園関連企業
造園・緑化管理会社(例:街路樹管理、ゴルフ場メンテナンス業者)

3. インフラ関連企業
高速道路・一般道路保守企業(NEXCOグループ下請けなど)
鉄道会社(線路沿線の緑地管理部門)

■ご入社後の流れ:
・入社後は研修にて必要な知識をしっかり習得頂きます。
・先輩社員から指導を受け、業界や営業業務について学んでいきます。

■当社について:
兵庫県三木市で、農業・林業・園芸などで使用される機械用刃物を製造しており、
当社の強みは開発から製造・販売までの全てを自社で行う「一貫生産体制」です。
必要な設備も自社開発し、世界で唯一無二の製造設備を備えています。
技術開発力は国内外にて高い評価を頂き、地域未来牽引企業やひょうごオンリーワン企業に選定されています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
【求める人物像】
自ら現場に足を運び、顧客との信頼関係を築くことができる方
実際の現場や作業の苦労に共感し、顧客との信頼関係を築ける方
丁寧な対応と誠実な姿勢で営業活動に取り組める方

■必須条件:
・法人営業経験をお持ちの方

■歓迎条件
・新規の顧客獲得に携わった経験がある方
・金属加工や機械製品の取り扱い経験がある方
・メーカーでの営業経験をお持ちの方
・自宅や地域で草刈り作業を経験されたことがある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
420万円~470万円

<賃金形態>
月給制
・営業手当はその他固定手当に記載

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~260,000円
その他固定手当/月:25,000円

<月給>
255,000円~285,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(4.1ヶ月分)(令和6年実績)
・営業手当:25,000円(営業職配属者)
・時間外手当
・通勤手当:4,200円~31,600円
※社内規定による

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三陽金属株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三陽金属株式会社