サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
沖縄県
正社員 、 契約社員
年収400万円〜550万円
1ヶ月前
~世界市場トップ級シェアの業界大手企業で安定就業/様々なメーカーや製品の担当が可能/豊富なキャリアパス~
■職務詳細:
・担当する医療機器に関して、医師等への情報提供や購入の提案
・販売代理店へのサポートや、協業関係の構築
※配属に関して
面接ではこれまでのご経験や希望を伺い、希望条件に合致するプロジェクトを提示します。
■同社の魅力:
(1)転居を伴う転勤が不要
一般的に医療系の営業職は全国転勤が発生しますが、同社では基本的に希望勤務地から転居がない範囲でアサイン先を決定します。
(2)充実したサポート体制
配属後は担当マネージャーが丁寧に支援します。日々の仕事の悩みや、キャリア形成の相談等、伴走者として活躍をサポートします。また知識・スキルレベルを上げるために様々な研修をご用意しています。
(3)明確な評価制度
自身の成果や頑張りが客観的に評価され、年収に反映されます。また、在籍年数が増えると永年勤続報奨金や四半期一時金などの手当もアップします。つまり、やりがいや努力がきちんと報われる報酬制度になっています。
(4)柔軟なキャリア
入社後は希望や経験に応じたプロジェクトに配属します。そのプロジェクトが気に入り、メーカーからオファーを受けた場合、メーカーに転籍することも可能です。オファーや延長依頼があったとしても、別のプロジェクトにチャレンジしたい場合は断ることもできます。また、定期的な面談を通じて、その時々に応じたプロジェクトを提示するなどフレキシブルにキャリアが形成できます。その他、本社部門(マネージャー、法人営業、研修部門、採用部門など)への道もあります。
■同社について:
同社は、医療機器・製薬メーカーの営業領域を支援するCSOと呼ばれる業種です。「新製品が発売されたため営業を増員したい」「このエリアで営業活動を拡大したい」といったようなメーカーからのオーダーに対し自社の社員を派遣しています。医療機器は製品によって営業スタイルが異なりますが、同社では転職せずに様々な医療機器を経験し、自身に合った営業スタイルを探ることも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■応募条件<職種未経験歓迎>
・普通自動車運転免許
・臨床工学技士としての臨床経験2年以上
・オペ室での立ち合い経験
<予定年収>
400万円~550万円
<賃金形態>
年俸制
特記事項なし
<賃金内訳>
年額(基本給):3,600,000円~4,500,000円
<月額>
300,000円~375,000円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
同社は年俸制になります。別途以下のような手当があります。
(正社員のみ対象)
・昇給年1回
・プロジェクト賞与(過去実績年俸の約10%)
(全社員対象)
・四半期一時金:10万円
※ただし支給条件有。
他、永続勤務報奨金(3年勤務5万円支給、5年勤務10万円…)ございます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda