教習インストラクター・資格取得までしっかりサポート(未経験者歓迎・主婦の方歓迎)

岩手第一株式会社

正社員 契約社員

勤務地

岩手県 奥州市

雇用形態

正社員 、 契約社員

給与

月給18万円〜28万円

掲載日

3年前

特徴・待遇

急募 運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 賞与あり フリーター歓迎 主婦・主夫歓迎 休憩60分 シフト制 5時間 完全週休二日制 変形労働時間制 早番 正社員 契約社員

基本情報

職種

教習インストラクター

仕事内容

業務内容

教習インストラクターまたは教習指導研修生として、私たちと一緒に働いてみませんか?

★未経験者OK!!資格取得までしっかりサポートいたします!!
★一生できる仕事ですので、腰を据えて長期でお勤めしたい方に
オススメです!

★仕事のポイント!
運転技術が上手になっていく姿や「また教えてください」の一言がなによりも達成感につながる仕事です。

★スタッフの70%が別業界・未経験からのスタートです。
現在、活躍している指導員が業種、職種ともに未経験からのスタートがほとんどです。
運送業界、小売店など、様々の業界からの転職が多いです。

〇指導員資格をお持ちでない方
教習指導員研修生としてスタート。まずは免許受付事務やスクールバス送迎サポートなどからはじめて、「指導員審査資格」の取得を目指しましょう。(普通車指導員資格取得目安:3カ月)
晴れて教習指導員としてデビューした後は、生徒さんが自動車免許を取得できるよう丁寧に指導。
【具体的な業務内容】
<指導員資格取得前>
・研修プラグラムへの参加(資格取得に必要な知識と技術を修得して頂きます)
・受付、電話対応
・教習生の送迎
・一般事務(入校案内と入校手続き)
・その他作業

<指導員資格取得後>
・担当車両の清掃、管理、メンテナンス
・学科教習(講師として車の運転や道路交通に関するルール等、教習生に向けて講義して頂きます)
・技能教習(教習車に一緒に乗り、運転の仕方など直接指導して頂きます)
・教習生との面談

〇指導員資格をすでにお持ちの方
 更なるスキルアップを目指して、資格取得等も頑張っていただけ ればと思います。合格報奨金制度あり。
取得を目指したい資格:高齢者講習資格、車種別の教習資格、
           技能検定員(車種別)等

応募資格

応募資格詳細

〇学歴や職歴、ブランクなど一切不問です!
〇とにかくやる気のある方大歓迎です!
〇未経験者歓迎!主夫・主婦の方歓迎!
〇要普通自動車免許(AT限定不可)
〇第二新卒、フリーター歓迎!

※長期勤務希望の方大歓迎!
※教習指導員資格をお持ちの方は優遇いたします。

【教習指導員資格取得要件】
・普通自動車免許取得後1年経過
・普通自動二輪免許
※自動二輪免許が指導員資格取得の際に受験資格として必要になりますが、当社に入っていただいた後に、完全バックアップのもと、免許を取得していただきますので、ご安心ください。

給与

給与形態

月給

給与額

18万5,000円 ~ 28万円

給与備考

※各個人の状況に応じ、ご相談の上、決めたいと思います。
※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。そのほかの条件に変更はありません。

想定年収

<想定年収> 250万円 ~ 500万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

JR水沢駅より自転車で5分
日産前(バス停)より徒歩5分

※マイカー通勤OK!駐車場あり
※4号線から近いので、アクセスに便利!

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

変形労働時間制 想定労働時間171.25時間/月(暦30) 【シフト制】 早番・9時15分~17時25分(休憩60分) 後番A・11時15分~19時25分(休憩60分) 後番B・12時15分~20時25分(休憩60分)   ※勤務時間・休日等は諸事情等に応じて、柔軟に対応致しますので、  お気軽にご相談ください!

待遇・福利厚生

待遇

◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇ 交通費支給あり(~10,000円)
◇ 資格取得支援制あり
◇時間外手当(全額支給)
◇家族手当
◇精勤手当
◇賞与 昨年実績2~3ケ月

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 消毒液設置
◇ レジ等に飛沫防止の仕切り設置
◇ 定期的な換気
◇検温(AI)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

岩手第一株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

岩手第一株式会社

普通自動車 免許に関する技能教習、学科教習、 技能検定 などが主な業務となるが、当校においては 大型自動車 や 中型自動車 、 準中型自動車 、 大型自動二輪車 、 普通自動二輪車 、 大型特殊自動車 、 牽引自動車 などの教習・検定も実施しています。 また、 公安委員会 の委託を受けて、高齢者講…