株式会社キッツエンジニアリングサービス
千葉県 千葉市
正社員
年収550万円〜650万円
3ヶ月前
~国内バルブシェアNo.1のキッツグループ/業績好調/賞与7.3か月分支給/福利厚生充実/転勤なし/年休124日/土日祝休み
業務概要:
大手プラントや工場に向けて、キッツ制のバルブを中心に流体制御機器全般のメンテナンスやアフターフォローの営業及び現場管理業務(工事日程管理管理、指示出し)を行っていただきます。
※現場の技術者への指示出しを行うため、技術的素養が求められます。
キッツ社以外の製品も扱うので、キッツ製品を導入いただいているお客様に営業をしますが、他社製品のメンテナンスも行っていただきます。
同社は業績好調なキッツグループの中核会社のため今後も会社として大きな成長が見込めます。
業務詳細:
キッツ製のバルブを中心に流体制御製品全般を導入している大手プラントや工場に向けて下記業務をお任せします。
・お問い合わせいただいた顧客との打ち合わせ
・メンテナンス積算、見積、材料手配(工事グループとの協業)
・顧客のバルブに関する課題解決のための提案案など
※大規模なメンテナンスが必要な場合はプロジェクトチームの手配もお任せするので、技術的知識からチームマネジメントまで幅広いスキルを身に着けることができます。
入社後の流れ:
入社3年後を目安に一人立ちしていただくこと想定しています。入社後は、先輩社員とともに製品知識を身につけながら、顧客の特徴、仕事の進め方を覚えていただきます。業界未経験から入社した社員も多く、現在活躍している社員も入社3~5年のメンバーも多いため、キャリアの積み方について相談しやすい環境です。
働き方:
残業月20h程度、土日祝休み、夜勤対応なし、出張月1~2回(平日に1日~2日)
当社の魅力:
国内バルブシェアNo.1の親会社であるキッツをはじめ全国の各社・各種のバルブメンテナンスを手掛けている当社。いわゆる数字を取る営業ではなく、メンテナンスという特性上、長期的なリピートがいただけるかが重要です。
流体制御機器であるバルブという商品は、社会インフラを支える人々の生活には欠かせない商品です。また、景気に左右されにくく、エネルギーが存在する限り、バルブはなくならないので安定した業界でプロフェッショナルを目指せます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プラント業界への技術営業経験がある方
(流体制御器※バルブ、ポンプのメンテンナンスニーズに対するソリューションを提供ができる方)
<予定年収>
550万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円
<月給>
250,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
【給与改定】年1回
【賞与】年2回(3月・9月)※昨年度実績7.3 か月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda